
私がまた小学生の頃、『3色トリノ』というアイスがありました。
(これは復刻版のパッケージ)
1本で、チョコ、バナナ、イチゴ味が楽しめます。
私が小学生の頃、夏に母方の実家へ遊びに行くと、祖母から近所の店でアイスを買って来なさいと小遣いを渡されたので、いとこと近所の個人商店ヘ3色トリノを買いに行きました。
当時の3色トリノは当たり付きだったのですが、異常なぐらいよく当たったので、何度もお店に行き、しまいには品切れになってしまうほどでした。
1990年に生産中止になったそうなのですが、最近、製造元のフタバ食品が復刻してくれました。
復刻版はまた食べていないのですが、旦那さんがドンキホーテで売っていたのを見たと言っていたので、そのうち食べる機会があるかもしれません。
それともう1つ好きだったのが、『ビバオール』。
こちらはイチゴ味のラクトアイスの中にいちごソースが入っていました。
このアイスも当たり付きだったのですが、当たりには「ビバ」「オール」「ビバオール」と3種類あり、「ビバ」と「オール」は2本組み合わせで当たり、ビバオールは1本で当たり、という仕組みでした。
『ビバオール』は、1970年代に仙台市の「しまかげ」という会社で製造していたのですが、1997年に度重なる自社工場の火災(放火の説あり)でアイスクリーム事業から撤退(その後会社は倒産)し、生産終了。
ところがしばらくすると、ネット掲示板でビバオールの復活を望む声が上がり、それを見た新潟市の「セイヒョー」の製造担当者が、しまかげの元関係者から協力を得て、2004年3月にビバオールを復活させました。
今でも東北地方と新潟のコンビニやスーパーで売られています。
一時期マルチパック(10本入)がファミマ限定で発売されたことがあり、何度か買いに行きましたが、懐かしい味がしました。
今は個包装で販売されているようですが、そういえば食べてなかったなぁ。
こちらも見つけたら食べてみたいと思います。