HGUC「シャア専用リックドム」完成! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

昨日のG3ガンダムに続き、シャア専用リックドムが完成しました。

今回は付属シールとスミ入れのみです。

 
まずは本体。

頭頂部にツノ(マルチブレードアンテナ)はありません。

キット自体は2003年発売。

モノアイと左胸のビーム・ジェネレーターは付属シール。

今回はマーキングシールも最低限の範囲で貼りました。

背中にはヒート・サーベルを装備。

ヒート・サーベルは、柄と刃が分かれていたので、色を塗らずに済みました。

古いキットだと一体成型のものが多いので、この分割方法はいいですね。



その他の付属品。

ビーム・バズーカ、ジャイアント・バズ、武器持ち用右手と左開き手。

 

ビーム・バズーカを装備。

中は空洞ですがそれなりに重いので、持たせた状態で長い間飾っておくと手首がヘタれると思います。

 
ジャイアント・バズ。

リックドム自体が大きいし、ビーム・バズーカを持たせた後だと、より小さく見えますね。

各関節は90度ぐらいまで曲がります。

フロントアーマーは、最初から分割されているので、左右別々に可動します。


ガンダムと同様に、肩を引き出すことが出来ます。

 


 
モノアイは、カバーが付いた外装を外して動かします。


最後にG3ガンダムと。

やっぱりスケールが小さいと、すぐに完成してしまって物足りないです。

今度はMGのシャア専用リックドムでも組んでみようかな。

・・・あ、飾る場所が(^^;)