去年やった郵便局のバイトの給料日を目前にして、「リーガルハイ」のサントラCDを2枚、ヨドバシ・ドット・コムで注文してしまったシャアです(店頭に在庫がないので、取り寄せ扱い)。
ドラマ「リーガルハイ」が終わった後も、劇中歌「LEGAL-HIGH」が頭の中でずっと鳴っている状態で、ケータイの着信音にも設定しているのですが、これは買わないとダメだ、と判断しました。
ダメですね、無駄遣いばかりで(笑)
さて、本題。
うちの愛車ムーヴコンテですが、去年、ダイハツのHPにリコール情報が出ていました。
該当するのであれば販売店からはがきで連絡が来るのですが、なかなか来なかったので、もしかして該当しないのかなぁと思っていたら、先日、お知らせハガキが届いてしまいました(TT)
本来であれば購入店に電話予約して持ち込むのですが、自宅からちょっと遠いこともあり、近くにダイハツショップがあるのでそちらで修理出来るか聞いてみました。
するといろいろ聞かれたものの、修理出来るというので、木曜日の午後一番で修理してもらうことにしました。
今回は、プログラムの変更と部品交換ということで、作業時間は1時間ちょっとかかるようです。
免許を取ってから今まで、自分用の車としては軽自動車ばかり3台車を乗り継いできましたが、全部リコールで引っかかっています(^^;)
メーカーでも共用部品を使うことが多いので、1車種リコールになるとまとめて何種類かリコールになることもしばしば。
今回も旦那さんの車とはいえ、見事に引っかかってしまいました。
ですが、直さないと事故の元になりかねないので、早目に修理することにしました。
その方が安心出来ますから。