
は~い、私のケータイはガラケーです。
機種はauのiida(イイダ)ブランド、X-RAY(エックスレイ)。
ボディはガラス繊維とポリカーボネートの混合新素材「タフロン ネオ αシリーズ」が使われていて、スケルトンボディーですが、防水には非対応です。
サブディスプレイも一応ありますが、赤いLEDで数字とアルファベット表示のみ。
サブディスプレイの左側には、着信&充電確認用のランプが付いています。
本体に傷がつきやすいので、別売りの専用ケースも購入。
材質はメガネ拭きと同じような感じ。
ケータイの発売は2010年の11月。
発売された月の月末近くに購入(以前のブログにもUPしています)。
このケータイにした時、通話とメールだけで用が足りていた(今でもほとんど着信せず(^^;))ので、基本料も一番安いプランにしています(ただし、Eメールは使い放題)。
スマホがあればいろいろ便利でしょうが、パケ代が高いので料金が下がらない限りは持てないでしょう。
固定電話もKDDIなので、他社に乗り換える気は全くありません。
ブログのUPは、泊りがけで何処かに行っている以外は普通はPCを使っていますし、タブレット端末も必要性を感じないので持っていません。
とにかく、世間はスマホに切り替わっていくでしょうが、今のケータイが壊れない限り、ずっとガラケーを使っていくつもりです。