ここにもこけしが! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

久しぶりにこけしネタです。

昨日の夕方県内ニュースを見ていると、県南の白石(しろいし)市の特産である「白石温麺(うーめん)」のPRを兼ねた「白石うーめん体操」の動画が完成した、ということで紹介されていました。

youtubeに動画があったので貼っておきます。

で、動画を見ているとタイトルにこけしが。
 
 「石」の口の部分がこけしの顔になっています。

他にも、弥治郎こけし村内の画像が次々と。

 
後ろにずらっとこけしが並んでいます。

展示即売コーナーです。

 
開放展示室前で、こけし工人さんが体操しています。


こちらは工房内。

手前で作業しているのは、新山民夫(にいやま・たみお)さん。

奥は左から吉野稔弘さん、富塚由香さん、そして新山真由美さん。

真由美さんはご夫婦で工人をしていて、旦那さんは吉紀(よしのり)さんです。

2月に工房へお邪魔した時、真由美さんはお留守でした。

まさか、こけし工人さんまで出演しているとは思いませんでした(^^;)

 
そうそう、白石市長も出演していました。 

 
 動画の終わりには、出てきた場所が。

「弥治郎こけし村」もちゃんと出ていました。

県内は今月1日から6月末まで、大型観光イベント「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン」が開催中です。

この動画を見て、1人でも多くの方が温麺を食べに来たり、こけしを買いに来たりして欲しいですね。