金ちゃんひなこけし到着(^^) | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

こちらのブログ で紹介されていた、津軽系こけし工人「阿保金光(あぼ かねみつ。通称金ちゃん)」さんのひなこけし。


ブログに掲載されてすぐ、旦那さんの「欲しい!」の一言でコメント欄に欲しい旨書いたのですが、確認したらコメント欄一番乗り(ブログの持ち主だけが見える非公開コメントにしました)。


早い者勝ちだったので購入することが出来ました。


シャアのひとりごと

手提げ袋で届いたのですが、開けてみると津軽こけし館の真っ赤な袋が。

シャアのひとりごと
箱から出して並べてみました。


ヒバ材(多分青森産)を使っているひなこけしなので、ヒバの良い香りがします。


お雛様(中央2体)とぼんぼり、金屏風と敷物のセットなのですが、ぼんぼりに顔が書いてあるお雛様ってないですよねw


大きさは5寸(15cmぐらい)前後。


シャアのひとりごと
木目もきれいです。


TVのそばに飾って楽しみたいと思います。


シャアのひとりごと
旦那さんが「是非載せてほしい」ということで写真撮影した、我が家の金ちゃんこけしファミリー。


私達が津軽こけし館にお邪魔する時、こけし制作実演担当が金ちゃんということが多く、こけしもほのぼのとしたものが多いので、自然に増えてしまったのかもしれません。


金ちゃんファンはあちこちにいるらしく、あのさくらももこさんもファンだそうですよ(笑)