HGUCジム(ホワイト・ディンゴ隊仕様)完成! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

昨日は出掛けて作れなかったので、今日完成させました。


シャアのひとりごと  シャアのひとりごと

まずは本体のみで。


下に置いたカッティングマットのせいか、写真の色が緑っぽくなってしまいました。


実際はもっとグレーです。


シャアのひとりごと  シャアのひとりごと

標準武装を持たせて。


ホワイト・ディンゴ隊のジムは、マシンガンと陸戦タイプのシールドが標準装備。

シャアのひとりごと  シャアのひとりごと

取説には「使用しない」と書かれていたのですが、パーツは揃っているので、ビーム・スプレーガンと連邦軍標準シールドを作って持たせてみました。


色こそ標準機とは違いますが、こっちの方がジムらしいです。


シャアのひとりごと

その他に、左開き手とビームサーベルがありますが、このキットのサーベルは柄と刃が一体成型のため、刃の部分は色を塗らないといけません。


とりあえずガンダムマーカーの蛍光ピンクで塗りましたが、柄はバックパックに差し込むために刃がないものも付属しているので、柄にピンバイスで穴を開けて、今まで作ったガンプラの中からサーベルの刃を拝借して差しこむように改造してみたいと思います。


ただし、この方法はやったことがないので、旦那さんに聞きながらやらないとダメですね。

シャアのひとりごと
最後に、ホワイト・ディンゴ隊のMSを揃えて、記念撮影。


明日以降、残りのグフとゲルググを作りたいと思います。