「HGガンダムAGE-3 オービタル」、完成しました | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

ピグは今日も緊急メンテがありましたね。


困ったものです。


さて、釣りが出来なかったので、ガンプラを完成させてしまいました(^^;)


HGの「ガンダムAGE-3 オービタル」です。


シャアのひとりごと

シャアのひとりごと
価格が高め(定価が税抜き1800円)だったせいか、ランナーはいつもより多めでした。


シャアのひとりごと  シャアのひとりごと


シャアのひとりごと
ノーマルは青いパーツが多かったのですが、オービタルは赤いパーツが目を引きます。


足先が赤いと「ガンダムだなぁ」と思います(^^)


シャアのひとりごと

付属品は、武器保持用両握り手の他、ディスプレイ用スタンド、シグマシスロングキャノン、ビームサーベル、左握り手(武器持ち不可)、左開き手、変形用胸パーツ。


手首はスタンド裏に収納可能。


シャアのひとりごと

シグマシスロングキャノンを持たせて、スタンドに固定。


宇宙で運用する機体なので、足先は閉じておくのがデフォルト。


シャアのひとりごと  シャアのひとりごと

シグマシスロングキャノンは、グリップを回転させてリアアーマーに固定することが可能。


シャアのひとりごと

サーベルの柄はここ。


シャアのひとりごと  シャアのひとりごと
サーベルは手に持たせたり、サーベルラックに直接差し込んで固定することが出来ます。


シャアのひとりごと  シャアのひとりごと

シャアのひとりごと  シャアのひとりごと
コアファイターとGバイパーに分離。


Gバイパーの赤が目立ちますね。


これでAGE-3は2フォーム揃いました。


今月、AGE-FXの発売が控えていますが、AGE-3フォートレスの発売が後回しになったのが気になります。


出番としては、オービタルよりフォートレスの方が多かったかな。


発売予定ですが、時期は未定なので、気長に待ちたいと思います。


ヴェイガンのガンダムレギルスとどっちが早いかな?


そうそう、RGの次回作はZガンダムで、11月発売だそうです。