figma購入しました | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

先週の土曜日はfigmaの発売日だったので、ホビーショップNに行ってきました。


時々行く馴染みのホビーショップMも、頼めば取り寄せしてもらえるのですが、普段はフィギュアの取り扱いがないのでNに行くしかないんですね。


購入したのは、Fate/Zeroの「アイリスフィール・フォン・アインツベルン」。

シャアのひとりごと

アニメは、仙台では地上波放送がないので、BSやCSで見るしかありませんが、深夜枠なのでいつも録画しています。


先週分は設定ミスでBS11での放送を録画し損ねました。


運が良かったのは、週遅れでCSのキッズステーションの放送分がまだ残っていたこと。


そんなことはどうでもいいですね(^^;)


商品を箱から出してみました。

シャアのひとりごと

付属品は、本体の他にディスプレイ用スタンド、針金の鳥、顔2種類、手3種類、鳥ディスプレイ用のサブアーム。


サブアームは、ディスプレイ用スタンドのアームに挟むように取り付けるのですが、鳥が重いのでうまく調整しないと支えられず、あまり使い勝手はよくないように思います。


後ろに置いた台紙は、ロゴの部分がディーステージ(figma用の別売ディスプレイ台)用カバーになっているので、挟みこんで使用出来ます。


ちょっとだけポージング。

シャアのひとりごと  シャアのひとりごと

今回付属していたスタンドのアームは、微妙に歪んでいて、まっすぐにしても傾いたようになってしまいます。


代替品はたくさんあるので問題ないのですが、ちょっと残念。


おまけに、鳥の接続穴も微妙に斜めに掘られているような…。


ちょっと不満が残りますが、うまくディスプレイしてごまかすことにします(^^;)


figmaのFate/Zeroシリーズは、今後衛宮切嗣が発売される予定だそうですが、それ以降の発表は何もないので、このシリーズは終わりなのかな?


他のフィギュアのラインナップを見ても、欲しいのは来月発売のねんどろいどコンプリートファイル付属のセイバー私服Verと、7月発売予定の超合金レイキャシールぐらいなので、しばらくはまた、プラモデルの方にシフトするのかもしれません。