ガンプラ、もらいました(^^) | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

旦那さんから誕生日プレゼントをもらいました。

大佐のひとりごと
この間、馴染みのホビーショップで予約したガンプラ「HGUCブルーディスティニー3号機」です。


実は、馴染みのホビーショップに入荷確認したところ、「ごめん、問屋にもないし再生産も当分ないみたいだわ」とのことだったので、予約はキャンセルし、先日行ったホビーショップでGetしてもらいました。


さっそく箱を開けて、中身を出して…。

大佐のひとりごと
いつものように、あっさりめ。


さっそくパチパチっと組み立てて、付属のシールを貼って、ちょっと墨入れ&ビーム・ライフルに色を塗って、3時間半ぐらいで完成しました。

大佐のひとりごと

大佐のひとりごと

シールドの「03」は、使わない付属のシールを貼りました。


大佐のひとりごと

バックパックの上のバーニアはシールです。

大佐のひとりごと

ビーム・ライフルは、一部ガンダムマーカーで色を塗り&墨入れをしました。


大佐のひとりごと
ビーム・ライフルは両手持ち可能。


大佐のひとりごと

シールドは2つの取り付け方が出来ます(もう1つの取り付け方は一番上の写真を参照)。

大佐のひとりごと
付属品は、ビーム・ライフル、ビーム・サーベル2つ、武器持ち手(ライフルの握り手左右1つずつ、通常の握り手左右1つずつ)。


3号機は正直言って2号機の色替えVerですが、3号機はブルーに塗る前に戦場に出たということで、ベースとなった陸戦型ガンダムと似たようなカラーリングのままになっているという設定です。


これでようやくブルーディスティニーが3体揃いました。

大佐のひとりごと

後はイフリート改が出てくれれば完璧ですが、難しいでしょうね。


近日中に「MGガンダムAGE-1ノーマル」を作りたいと思います。