【大会】幻のケイジを探そう! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

おさかな手帳を埋めるために、今回も参加しました。

今回の対象魚はサケとケイジ。

30分間にケイジとサケをたくさん釣った人が勝ち。

ちなみにケイジとは、釣治によると「1万匹に1~2匹しかいないとてもおいしい魚」だそうです。

それではいつものように、がんばり賞アイテムをご紹介。

獲得ポイントが500ポイントを超えた人
まきえ3個
アメーバピグ 釣治のブログ 
獲得ポイントが1,500ポイントを超えた人
おさかなサングラス/bl(頭のせ)
アメーバピグ 釣治のブログ 
獲得ポイントが2,000ポイントを超えた人
ヒロガール×2個
アメーバピグ 釣治のブログ 
 獲得ポイントが2,500ポイントを超えた人くらげライト ハロウィーンver.
アメーバピグ 釣治のブログ
※くらげライトはクリックすると光ります。画像は光った状態です

 ということなのですが、参加して4分間は魚が来ませんでした。

あつ丸と超あつ丸は2個ずつもらいましたが、サケやケイジ以外の魚も来ました。

私の結果は・・・。

ギリギリ1500ptに届きました。

一番最後にケイジを釣ったのですが、カウントされずに125pt損しました。

普通に釣っている時はすぐポイントが反映されるのに、大会の時は制限時間ギリギリに釣った魚はカウントしないというこのシステム、改良して欲しいと思うんですけどね。

今回は参加1回目で、おさかな手帳はコンプ出来ました。

左上から、ハス、サツキマス、ブラウントラウト(50.27cmのキングサイズが釣れました)。

左下から、マルタ、サケ、ケイジです。

これで今回の大会参加は終了。

まきえは23個あったのですが、使うのがもったいなくて、使いませんでした(^^;)

さてと、Wiiのファミリーフィッシングの方に移動しましょうかね。

あちらでも毎週、大物釣り大会が開催されていて、先週の大会では1位を取ることが出来た魚もいました。

今週もランキングのTOP10に入っている魚もいるのですが、ランク外の魚をなくすべく、記録更新目指して頑張ります。