
デザインとは関係ないけれど、
「最近、目が疲れやすくてさ」
という友人にアドバイスした話。
僕の視力、学生時代は裸眼で1.5でしたが、
デザイナーになってから半年で1.0になり、
パソコンを使うようになって0.8に下がりました。
なんとかしたいと思っていたところ、
テレビ番組で視力低下対策にブルーベリーが良いという特集を発見。
読書前後の視力をはかるテストで、
読書前にブルベリージャムをなめるグループと、
なめないグループで検査したところ、
なめないグループの人は視力が下がるか変わらなかったのに対し、
なめたグループは平均0.2~0.3程度視力があがっていました。
こりゃいいわいと、さっそく自分もテスト。
運転免許更新時、以前はメガネ必須にひっかかるスレスレでしたが、
更新に行く前にブルーベリージャムをなめるようにしてから、
視力検査は軽くスルーできるようになっちゃいました。
マジで。
かようにブルベリーの効果は絶大ですが、
ジャムをなめてから2~3時間後に効果が現れ、
24時間で効果が無くなるそうです。
即効性はあるけれど、持続性はないってわけ。
その後、ブルーベリーの錠剤を毎日飲んでいます。
わかさ生活のブルーベリーアイってやつ。
おかげでどれだけ忙しく仕事しても、
目が疲れてしょぼしょぼすることはありません。
視力は1.0をキープしていますが、
毎日飲んでいるからなのか、
飲まなくてもキープでているのかは不明。
例えば0.1の人が毎日飲んで、
どれだけ効果があるのか、聞いてみたいところです。
先の友人は・・・たぶん飲んでないだろうな。