【Costco】コットンキャンディ(ぶどう)、今年も買えました! | ケン子のブログ

ケン子のブログ

思いつくまま綴っています。
お出かけ記録も多め。
元転勤妻。地元への転勤を機に、長く住みたい家を見つけました。
夫と長男、男女双子の5人で暮らしている、普通の主婦です。
大したことはしてないのに日々に忙殺され更新少なめ。

以前は箱に入って販売でしたが

ここ2年くらいは袋入りになっています。

 

コストコのコットンキャンディは

こんな感じです

毎年買っているので味は知っているはずなのに
販売時期が限定されていて
毎回お久しぶりに出会うので
 
いつも最初の一口は
「あっまーーーい泣き笑い」と言ってしまいます。
それくらい甘い。
どれを食べてもハズレがない甘さ。
 
タネがない・皮も食べられる・大きすぎない粒
この三拍子が揃っているので
手軽に食べられます。
子どもたちにも大好評。
 
 
 

1.36kg入りなのでかなりの量。

この2〜3日で食べる分は

房から切ってザルへ。

 

 

水分が残っていると痛みやすいと聞いた事があるので

ザルでしっかり水を切った後も

キッチンペーパーを敷いた上に広げました。

ここからパクパク食べますが
残った分はこのキッチンペーパーごと
保存容器に入れて冷蔵庫で保管します。
 
4日前後は皮もパリッとしていて
変色もなく新鮮に頂けました。
 
 
そして
どう考えても
すぐには食べられないので冷凍しておきたい分。

 

こちらは房の根元から取ります、

冷蔵用みたいに房の根元は残しません。

こんな感じに。

 

冷凍する分は

多少水分が残っていても痛んだりしないので

一粒ずつ拭いたり、ということはしていません(ずぼら)

4.5LのIKEAの保存袋でこんな感じになりました。
 
どのくらいたくさん冷凍できたか
少しはイメージできたでしょうか
 
 
今まで出会ったコットンキャンディは
全てチリ産です。
image
 
そしてCostco以外ではお目にかかった事がない。

 

1〜2週間ずれると

「今年はもう終売です」と言われることもあるので

出会えてよかったです。

 

みなさんももしお見かけする事があったら

オススメですよ!

 

それではまたニコニコ