7月のお茶会
「台湾烏龍茶の新茶を愉しむ」
今年は出来が良いと聞いてたけれど
想像上を行く美味しさ
口の中に広がる壮大さ
唾液が止まらなくなる笑
アクセル全開の方が美味しくなると
教えて頂いたら
その通り
バイクは乗れないけど
頭の中では
バリバリ風を受けながら
バイクで走ってる感覚で
淹れてました
茶譜
・阿里山大凹
・馬烈覇高山茶
・杉林渓鉄観音
お茶請け
・緑豆落雁(杏仁)
・包種南瓜子酥
・すだちゼリー
デザート
ルバーブのクランブルケーキと
杏仁風味のアイスクリーム
8月のお茶会は
24、27日で紅茶の品種違い飲み比べと
面白い紅茶を楽しみます😁