少しずつ進んでます&東京番外編「田町音楽祭」 | 札幌茶楼 茶譜(旧 中国的茶楼 茶譜)

7月に入ってからイベントや講座等でバタバタして居ますが、

少しずつ進んでいます。

やっと今週末から業者さんの工事が始まります。

 

その前に、東京から戻って来て、先週から床剥がしを行いました。

 

剥がすのはまだ良いのですが、接着剤を剥がすのがかなり困難あせる

スクイレパーとサンダー2個使いで何とか終了。

 

それにしてもサンダーの爆音で右耳がおかしくなるし、粉が舞い散って

周りは真っ白!粉を吸いまくるし、目には入る、そして手がずっと震えてくる。
内装業者さんは大変だろうなぁと実感ぼけー

 

現在はこんな感じです。

 

 

 

そして、東京番外編音譜

東京の夜は、お友達と「田町音楽祭」へ。

 

何故なら、大好きなお二人、定成クンゴさん、渡辺学さんのユニット

「Bubungo(ブブンゴ)」が出るのでドキドキ

経歴が凄いお二人で、去年出会ってから札幌に来た時には

ご一緒させて貰ってます。

楽しすぎて、毎回「時間よ止まれえーん」と思ってしまう。

 

それぞれ、個々で活躍していますが、Bubugoは、個々の音楽とは違った、

まるで遊園地的な感じ。

こういう感じ大好きですっ!

BUBUNGO デビューアルバム「ブブンゴのシオ」

熱海秘宝館 アイウエオ作文 憲法9条まで、日常生活をまるっ収めた問題作!超絶ゆるふわアルバム、2016年5月4日全国リリース!

 

Bubungoの他にも、凄い2アーティスト。

井手麻理子さん率いる「faungaroos(ファンガルーズ)」、

Ray Soul (レイソウル 篠宮鈴児) 。

井手さん、カッコ良かったなぁ。姐御と呼ばせて頂きたいくらいです!!
そして顔、ちっさいーーー!

近くに来た時、ドキドキしちゃったぶちゅー

 

Ray Soulの篠原さんは初めて聴いたのですが、ファンキーで素敵な人で最高!

この3アーティストの演奏が無料で聴けるなんて、驚きです!

お友達も「すごーーー!」の連呼!

 

この日は、蒸し暑く、ビールが進む進む(笑

会社帰りの人達も多かったのですが、最高のステージとアルコールで

私とお友達、そして向かいに居た赤ちゃん連れの女性の三人が

異常に盛り上がってましたウシシ

完全に私達、酔っぱらってます(苦笑)

 

 

学さんのフリー転身後のアルバム「BLESSTUDY」が

8月3日に販売されます。

Bubungoツアーは、秋に札幌でも開催する予定になっています。

今から、めっさ楽しみ音譜

 

沢山のパワーを貰った1泊の弾丸東京。
オープンに向けて頑張ります!!