7月の月一茶譜のお茶会のお知らせ | 札幌茶楼 茶譜(旧 中国的茶楼 茶譜)

あっと言う間に7月ですね。

今年の前半が終了して、後半に突入馬

前半を振り返ってみると、あっという間の割には、てんこ盛りだった・・・様な気がする音譜

沢山の人とも出会ったなぁ。
今迄なら知り合う事が出来なかった様な人や、今は全く付き合いが無かった人から

連絡が来たり、偶然会ったり、過去と未来が入り乱れてました。
それは、未だに続いてます。

人の縁とは、本当に不思議だなぁって思います。

色んな沢山の刺激も受けて、泣いたり笑ったり、転んだり転んだりがびょーん・・・(今年は転びすぎ)。

良い事があれば嫌だなぁと思う事があるのは当たり前だし、こんな自分が嫌だ!と思う事も

あったけれど、結局は自分の気持ち一つでどうにだって出来るんだと当たり前の事が分かったりして・・・。

でも、「楽しい!嬉しい!テンション上がる!」を連発してたなにひひ

後半は、どんな感じになるのかが今から楽しみですラブラブ!


・・・で、今月のmaisonの営業日は21日。

午前中のお茶会ですが、テーマは「白茶」。

本当は、東方美人祭りをやろうと思ってましたが、今年は不作との連絡が

あり、断念しました。

白茶は、これから暑くなる季節にピッタリのお茶です。

身体の熱を取ってくれる解熱効果があるお茶で、夏場によく飲まれるお茶です。

今回は、白牡丹と白豪銀針を楽しんで頂きます。

メイグイ等ブレンドしてみたり、烏龍茶とは又違った味わいが楽しいと思います。

先月のスパークリングティがかなり好評でしたので、白茶以外に、ブドウを

入れた烏龍茶スパークリングティも召し上がって頂こうと思っています。

デザートは、台湾の屋台で有名な「豆腐花(とうふぁ)」を。


中国的茶楼 茶譜

デザートは、喫茶営業でも召し上がれます。

是非、お待ちしてま~す(^o^)/