今月の茶譜 | 札幌茶楼 茶譜(旧 中国的茶楼 茶譜)

メッセージボードにアップしましたが、今回のお茶会のテーマは

「中国大陸のお茶を楽しむ」です。

今回は、鉄観音 生茶 と単欉を楽しんで頂きます。

生茶は、とってもフレッシュで華やかな香りで、後味の鉄観音独特の味わいが

何ともたまりませんラブラブ!

そして、寒くなってくると、しっかりとした味わいの物が飲みたくなってきますよね。

今回は、鉄観音とは味も香りも全く異なった、熟した果実の様な熟香が

特徴の単欉の「蜜蘭香」です。

渋みもあり、一口飲むと鼻から抜ける甘い香りが、心身共に「ほぉ~」っと

力が抜けてきますラブラブ!


デザートは、ココナッツミルクを使った白いお汁粉です。

以前の茶譜でも冬になると一番人気になってたものですが、

今回はちょっと前とは違った風にアレンジしていますねこへび

多分見た目にもインパクトがあると思いますにひひ

火曜日辺りにその写真はアップしたいと思っています。


お茶会は、まだ空きがあります。

今週辺りから、雪マークがいよいよお目見えしてますが、

是非茶譜で心も体も暖まりに来てくださ~いわんわん