ザッハトルテ | 札幌茶楼 茶譜(旧 中国的茶楼 茶譜)

やっはートルテではありません←くるねこ読んでる人しか分からんなぁにひひ

茶譜の常連さんNさんから頂きました。ありがとう!

包み紙を開けると・・・

中国的茶楼 茶譜

木箱に入ってる!!

テンション上がります。


中を開けると・・・

中国的茶楼 茶譜

わぁ~!!紙に包んである。

素敵だぁぁ恋の矢

中々ケーキが出てこなくて、じらす作戦だなべーっだ!


包み紙を開けると、パラフィン紙に包まさった(北海道弁出てしまってる)

ケーキがやっとお目見え。
中国的茶楼 茶譜
中のチョコスポンジの上にはアンズジャムがのっており、

上からビターチョコがコーティング。

ザッハトルテはウィーンを代表するお菓子で、頂いたものは

「DEMEL」のザッハです。

私が昔両親がウィーンに行った時に買ってきてくれて食べたのが

「ホテルザッハ」の物。


大好きな「椿屋珈琲」のコーヒーで頂きました。

中国的茶楼 茶譜
何て、上品で深みがある味わいなんだろう。

スポンジは甘さ控えめでアンズジャムの酸味とビターチョコが

重なると一気に幸せ気分アップ

気品さが漂っていて、お姫様気分だドキドキ

勿体無いので、半分は残しておいて、本日は生クリームを

添えて食べました。

生クリームと一緒だと又違った味わいになり幸せ気分その2。


最近美味しい物を食べる機会が多く、幸せ気分が増加中ですが、

私の体重も増加中か・・・(-_-;

怖くて体重計乗ってませんが。