【プサンとアタシ。】
ご訪問ありがとうございます!
釜山からお届している
Oh My Busanのブログへようこそ
シンチョンヤンプ二(신촌양푼이)
韓国をよくご存じの方なら…
シンチョンと言えば、ソウルの
延世大や梨花女子大のある
あの”新村”が思い浮かぶと思うのですが…


こちらがメニュー(2023年7月現在)
メニューは大きく分けたら、3種類
양푼이갈비찜(ヤンプンイカルビチム)お店のオリジナルカルビチム
묵은지갈비찜(ムグンジカルビチム)熟成キムチが入ったカルビチム
통문어갈비찜(トンムノカルビチム)たこが入ったカルビチム
辛さは注文時に調節ができます
ヤンプ二カルビチム(小)
辛さは2段階、辛い味の始まり、
そして、
ケランチム(たまご蒸し)、
チュモクパプ(のりご飯)で
注文コンプリート
まずはいつものkellyと眞露
こちらが基本のセット
辛かったときの救世主、
マヨネーズソースとチーズが出てきました。
ケランチム:2.0
先手を打って、辛かったときの卵蒸し
チュモクパプ 2.0
価格もお手頃♪
セルフでビニール手袋しておにぎり作り
カルビチム(小)28.0
テーブルのコンロでぐつぐつしながら、
カルビは店員さんが骨から外し、
食べやすい大きさに切ってくれます
しばらく、
グツグツしたら、こんな感じに。
もやしいっぱいで体にもよさそう
壁にあったおススメの食べ方に従って…
こんな感じで頂きました
辛さ2段階にしたんですが、
辛いの苦手なアタシでも食べれる辛さ굿!
やさいもたくさん食べれて、
特にもやしが美味しくて大満足
お野菜完食~!
ふと壁に、1回だけ追加が可能という
もやし1.0を追加注文
頼んだら、結構な量で
リセットされた気分
もうこれで十分かと思ってたら、
夫のメンさんが
注文してたうどんまで投入され…
第2ラウンド開始
お腹ももうはちきれんばかりで
すこしずつ食べてたら、
いつの間にか底がつき、
お開きかと思いきや、
夫のメンさん最後にポックンパを
ここでは食べて帰らないと行けない!
とか言いだし、
ポックンパ 3.0
年季の入った鍋で登場
カルビチムの汁を少し入れて
チャーハンのようにお鍋で
焼き混ぜていきます。
とは言え、これも店員さんが
作ってくれるのでラクラク
第3ラウンド
これ、マジ最後。
韓国料理でポックンパを作る料理って
けっこうあるんですが、
これがまた美味しいのは事実…
鍋にくっついたお焦げを
スプーンでゴシゴシとしながら、
結局は完食でした。笑
夏に食べる辛い料理はサイコ~
あまり普段は食べにいかないカルビチム。
素直に美味しすぎました。
今度は3人以上でタコが入ったカルビチムに
挑戦したいな
今日もお付き合い
ありがとうございました
いつもいいね♪ありがとうございます。