暑いですね…
これが挨拶の言葉になってしまったかのように、まず、暑いと言ってしまう毎日です。
ため息まじりの毎日を送り、7月の記事を書く前に8月に入ってしまいました…
7月10日のソロコンサート当日も、猛暑でした!
暑い中、たくさんの方々にお越しいただき、本当にありがとうございました。
渋谷から少し歩かなければいけなく、ちょっとわかりにくい会場で、暑い中迷われた方、本当に申し訳なかったです。
4月に3年ぶりのソロコンサートを開催しましたが、すぐ満席になり、お申し込みいただけなかった方もいらしたということで、同じプログラムでのコンサートを企画してくださいました。
当日は、会場作りも、色々工夫してくださり、きめ細やかなサポートをしてくださったスタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。
感謝の気持ちでいっぱいです。
しばらくお会いできてなかった方や、初めてライアーを聞かれた方、ご事情でレッスンから離れた方など、様々な方とライアーという楽器を通して過ごす時間は、私にとっても大切な時間とあらためて感じます。
会場は、音を柔らかく届けてくれて、包まれるような感覚とご感想をいただきました。
これからも、温かな柔らかな響きをお届けする時間を作っていけたらと思います。
また、お出かけいただけましたら嬉しく思います。
プログラム
第1部
プロローグ
バロックへの憧れ
シチリアーナ
カッチーニのアべマリア
バッハ無伴奏チェロ組曲1番からプレリュード
アメイジンググレイス
第2部
たなばたさま
星めぐりの歌
シューベルトの子守歌
ドビュッシーの亜麻色の髪の乙女
ピエイエス
天空
アンコール いつも何度でも