こ、これは!! | うさくま日記

うさくま日記

我が家の愛息子、ホーランドロップのチャッピィと、*KAODESIQUE* NOUNOURSの名前で始めたオリジナルテディベア製作について、その他日々の細々した事を書いてみたいと思います。

今朝、夫が、

「おい、チャッピィの家の脇が、毛だらけだから掃除機掛けないと。」

と言い出しました。

面倒だったので、

「よかったね、チャッピィ、パパが掃除機掛けてくれるって。」

と言ったら、素直に夫が掃除機を出してきてくれました。


この微笑ましい?会話から、こんな事になるとは…。


台所で麦茶を淹れて飲んでいると、

「え?!え!!ええええええ?!叫び

と夫の悲鳴。

どうしたの?と尋ねると、

「コ、コードがぁぁぁぁぁ!!叫び


テレビ裏に集中する、テレビだけじゃない、DVDやWiiのコード。

それが殆どチャッピィに食い荒らされていました…ショック!


うさくま日記-TV本体
TV本体の電源コード。切られてはいないけど、ボロボロ…。

夫がこの後ビニテで補強してました…


うさくま日記-Wii
Wiiのリモコンからの信号を受信するセンサー?がっつり噛み切られています。


うさくま日記-DVD
DVD本体の電源ケーブル。

これまた完全に噛み切られていました。


うさくま日記-出力ケーブル
出力ケーブル。

これまた、赤と黄色は切られてました…。


他にも使えるけどボロボロなケーブルはチラリホラリ…。

朝から凹む夫と私。


「チャッピィは悪くない。悪いのは目を離した人間だ。な?チャッピィ。」

と夫。

「ごめんね、チャッピィ…。」

と私。


でも、顔を見合わせて深々とため息…汗


「しかしまぁ、これだけ豪快にやられると、笑うしかないな。あはは。」

「そうだね、あははは…ははは…しょぼん


ボーナスが支給されたけど、DVDデッキでまずは一部消えていきそうです。


「日本の景気回復の為に、消費しないとね。僕、景気回復に貢献するウサギですドキドキ

チャッピィを装ってそんな事を言う夫。

ま、そう思うしかないか…。


ため息混じりについでにと、TV周りの掃除を始めた夫が一言。

「お前のバッグなんか買っている場合じゃなかったな。」

昨日届いたオロビアンコの斜め掛けのバッグ。

でも、これまた、普段使っているバッグをチャッピィが齧って穴をあけたので夫が買ってくれました。


まさか、本当に、景気回復に貢献しているのでは!!!ショック!


なんて言っている前に、床に物を置かない綺麗な家を実現せねば…ダウン

チャピタワーを活用して、家のものを整理整頓する事にします。