クマ太郎製作記vol.9 | うさくま日記

うさくま日記

我が家の愛息子、ホーランドロップのチャッピィと、*KAODESIQUE* NOUNOURSの名前で始めたオリジナルテディベア製作について、その他日々の細々した事を書いてみたいと思います。

ここ数日、クマ太郎クマの製作がゆっくりになってしまっていましたが、やっと、やっと

胴体まで縫い上げました!!ニコニコ


残りは、爪が出来上がったらの作業になるので、クマ太郎はお休みです。

並行して、既製品の爪があって完成までひた走れる、『ぴょん太ウサギ製作記』がスタートする予定です音譜

こちらもお付き合いくださいませ。


とりあえず、出来上がった胴体を差し込んでみました
うさくま日記-クマ太郎に胴体を差し込んだ図
胴体付くとなんか雰囲気出て良い感じですアップ

『きゃはラブラブ僕、クマ太郎。ヨロシクね音譜

的オーラを感じる私は単なる親馬鹿ですガーン


出来上がったパーツを並べて、ポーズを取ってみました

うさくま日記-全部のパーツを並べてみました
あれ?!何気に胴体小さいか???

綿詰めないと何とも言えないけどあせる

出来上がりがとっても楽しみですニコニコドキドキ



話ががらりと変わって、今日の夕ご飯には、サプリメントと一緒に送られてきた会報誌に載っていた鶏肉とお豆腐が種のロールキャベツを作ってみました。

うさくま日記-今日の夕ご飯1
最初、ご飯とロールキャベツだけだったお皿があまりにも殺風景だったのでトマトを乗せてみました。

これでも殺風景だよなぁ…あせる

この種、他には人参とごぼうのみじん切り、そしてひじきが入っています。

かなりヘルシー

うさくま日記-今日の夕ご飯2
美味しくいただきました。

これ、我が家で登場頻度が上がりそうです。


今日も夫は仕事で帰りが遅いので、1人と1羽でご飯を食べました。

帰ってくるまでの間に、これまた今作っている小さな子の手足か胴体でも縫い始めようかなぁ…。

うさくま日記-小さなクマとクマ太郎の頭
頭の大きさ違いすぎあせる(ちなみに大きさだけが違う、同じ型紙です。)