100名達しなければ・・☆ | Chappyのみ~んなあつまれ~

Chappyのみ~んなあつまれ~

卓球と声の仕事をこよなく愛す
”卓球パーソナリティー”ちゃっぴーこと山崎綾子が
お仕事や趣味、日々のできごとを自由気ままに書く日記(^▽^@)♪
今日も一日ふぁいとだよん☆.。.:*・°,

「壮絶☆活野ナイト!!」に行かないと!ってことで
先日仕事と仕事の合間に活野創さんの上映会へ行ってきました。

活野さんはRadio365で知り合ってその後、
ドキュメンタリーの撮影に時々協力させて頂いていた方です。

大和の英会話教室の先生をFMやまとラジコミだったBingoさんに
紹介して頂いたり。その撮影をしたり。その他もろもろ。

また、別件で活野さんが出演している
さいたま市協力の短編映画「usual colors」の主題歌に
(さいたま市観光大使の坂口彩さんを中心にした街おこしでメディアでも
結構取り上げられていた素晴らしい作品です☆)
私が大好きなシンガーソングライターの
Nakamura Emiちゃんをご紹介したり、何かとお互いの
活動範囲での関わり合いが強い方です。

その活野さんが今回、ご自身が出演している映画の上映会を
100名動員出来なければ俳優引退という条件付きで行いました。

作品は
『Mr.MINETA』 30分/2009年ふかや映画祭ノミネート作品
『じゃますんなボケ(あんぷらぐど)』 35分/2013年*ピアノ生伴奏付き上映
『ハリウッドへの道の未知 ~男はそこで何を見たのか?~』ドキュメンタリー
の3本でした。

どれも良かったけれど私はやっぱりドキュメンタリーが良かったです。
エネルギーが伝わってきたし、夢を持つって良いなと
言うよりも、まだまだ夢を持っても良いんだよねって思える作品でした。
私もがんばろうって気持ちになりました!!ありがとう♪

結果は無事100名動員出来た様です^^
100名達しても、しなかったとしても自分が続けたい
と思う限り続けて欲しいと思っていましたが
そんな私の心の声なんて関係なく100名動員!
一緒に行ってくれた皆さんありがとうございました☆

http://ameblo.jp/soikeno/entry-11538328391.html

1人の為に100名集まってくれるって想像すると
本当にすごい事だと思います。
つい先日200人以上いるライブハウスに行きましたので100名を
目の前にしてみたらこんな感じってのがよくわかるから余計に
そう思えるのかもしれません。本当にすごい沢山の人!!!

今回は短編ということで、ドキュメンタリーはハリウッドに
ステージを絞っていましたが、次回はこれまでの活動、
ハリウッドに行くに至るまでや、もっと悪戦苦闘した部分などを
長編で観てみたいです☆観られるといいな^^

http://ameblo.jp/soikeno/entry-11539030005.html

それまでまた様々な活動にも注目して行きたいと思います。
まずは、100名動員おめでとうございました!!!