2024年2月13日

日経平均が、すごいことになってきました。

日本人はすぐ利確するんだよね。で、14日の今日は少し下がっている。


海外投資家が買いまくって上げてくれて、ありがたいですね。


私は4万円は来るんじゃないかな、と思ってるんだけど。

別に来なくてもいいけど。

 

新NISAで資金流入と言われてるけど、全体でみると、運用初心者のやることなんて全然大した事ないらしい。やっぱり海外マネーの影響力が大きい。


ネコも杓子も急に、

NISAしないと損だ!みたいに、ネットでもYouTubeでも指南してるコンテンツが人気だけど、初心者が手を出すには、今は高すぎない? 


若い初心者は少し勉強して米株が下がってからでもいいんじゃないかな。


数日前に誕生日でしたので

資産面では増えて、すごくありがとう~なプレゼントなんだけど、

 

まったく考えていなかったけど、

誕生日のちょっと前に介護保険証が届き、


え?なにこれ。

 

65歳って・・そういうこと?

と、

何とも言えない気分。


正式に婆です、と認定された感じ。

意気消沈しました。ちぇーっ、面白くない。

 

元気な父(93歳)は、

「俺にはそんな保険証は来て無い」といって聞きません。

あるっつーの。使っていないだけ。

奇跡の爺ですから。

 

 

年金からも手紙が来ました。

私の場合、60歳からこづかい程度?な額をもらっていますが、今回は、65歳からもらえるものを繰り下げしますか?という。お得ですよ~と。

 

いいえ、しませ~ん。

 

70歳でもらえば42%アップだというけど、5年分ももらわずにアップすると言われても多いとは思わない。

繰り下げで実際にお得になるのは81歳以降なんだって。バカみたい。私の年金なんて大した額じゃないし、40%増えてどうなるの。70前に死ぬかもしれない。

 

私としては、お国からもらうのは最低限でいい。住民税非課税、健康保険料も最低限にしたい。

お国の世話にならずに死ぬまでなんとかなるよう、資産運用してますから。そして還付目当てに、確定申告はしないほうが得。


高騰の米株は絶対調整が入ると思うから、シニアの運用はそろそろリスクの低い米国債に全部シフトしたほうがいい、というけど、どうなのかなあ。年2回配当貰って元本は保証。でも今から三十年とかは、想像も出来ない。10年でも生きてる可能性は100%じゃない。残す人は居ないんだから安全資産でなくても良いような気がする。


安全資産なら私にはその代わりのものがあるからなあ。

二十代、バブル期に入った5.5%で運用するというお宝保険。

60歳で払い込みが完了しているその終身型の生命保険は、年金として受け取ることもできます。

でも受け取れば複数年金で収入が増え、健康保険や介護保険料が今よりかなり高くなり、住民税非課税の恩恵も無くなる。

ほんとの最後の最後、病気とかして寿命が見えてきたら一括解約したほうがいい。その1年間税金が増えるだけ。


うち地方は田舎だから、東京に比べると健康保険が元々すごく高い。これがね、港区から来てびっくりしたことなんだよね。

だから年金額が増えても嬉しくない。払うものが高額になる方を避けた方が節約になる。

 

介護保険料も高いのに、うちの爺はただ払い続けて全く使わずに死ぬと思いますよ。


うちで健康保険のないこの子は・・・医療費が凄い!!

眉毛が白くなって来たキャバリア兄さん


キャバリア兄さんの心臓が、一番悪い段階まで来ているらしい。

肺に水が溜まったりすると咳など増えるよと言われたけど、確かに、昨夜は時々咳をしていましたね。

夜に多いけど、はーはー言ってる時があります。

昼も寝てることが増えました。

母ちゃんの太腿が良いんだよね。



朝もなかなか起きません。

外に出れば元気にお散歩してるし、筋肉的にしっかりしてるし、時々パテラも気になるけどちゃんと歩けている。

食欲もすごくある。すばらしく優良なうんち💩。

時々クッションに腰振りを頑張るときもある。

血液検査では甲状腺や内臓機能は良くなってきてるんだよ。


でもね、なんか違うんだよね。心臓だけは。


じっと遠くを見てるときがある。

ん、オレ、なんかおかしいぞ・・と思ってる感じ。


酸素吸入器みたいのを借りようかな。

まだ8歳なんだよ~。でも人間なら私くらいかな。

なら、年金世代の年寄りだな。