昨日程涼しくはないけど、あまり陽射しがないから久しぶりに
山崎運動公園へ散歩に行ってもいいな~って思ったけど、行かなくなると
遠いな・・・って思えてきてね
だからまた寺谷公園へ行ってきたよ
日記を繰ってみたらちょうど1か月行ってないわ
同時にちっこしてたけどカメラ構えるのが遅かったわ
もう全然睡蓮を見に来る人はいないけど、まだまだ咲いてるよ
ピンクが多いかな?
ところどころに白いのも
もっと大勢見にくればいいのにね
いつものところに戻ろうね
もにたんが上がってこないね
睡蓮を撮ってる時にもにたんもちょろちょろしてたのに池から上がると
もにたんの姿がみえなくてね
先日実結と鯉にエサをあげてる時、池の縁ギリギリまで行ってた事あるし
まさか池に落ちたって事じゃないよね?って思って、もに~!って言いながら池を
1周したけど、いないし、わりと姿が見えなくなったら探して戻ってくる子だし
走り寄ってこないのはおかしいし、池の底に沈んでしまった?ってもう気が気じゃなくてね
取り敢えず駐車場のところまで戻ってみて、ひょっとしたらそこでウロウロしてるかもって
思いながら、もしいなかったら今日は婿殿休みだから探しに来て~!って電話するつもりで
もに~!って言いながらあがってたら、小さな子供を抱いたお父さんが立ってるのが見えて
その足元にはもにたんらしき姿が見えるし、そうこうしてたらもにたんが走って
駆け寄ってきてね
私達が行った時に滑り台で遊ばせてたお父さんがいて、その人でした
水飲み場でウロウロしてたのを捕まえてくれたみたいでね
あ~無事だったんだ!って安堵したわ
リードを足で踏んで動けないようにしてたみたいで、ま・・・それしてなかったら
探しに戻ってきた気はするけど、でも有難いわ
帰ってから落ち着いてからの様子です
いつもはしない睡蓮の写真を撮りに行ったばかりにいらん心配したわ
こんな事書いてたら私はする勇気ないわ