チャピです。
母校の後輩に進路について相談されて
あらためて進路とか文理のこととかについて考えたので、ここに書き留めてみます。
私自身が、両親(というか父)は理系を勧めながらも文系に進んだ人間です。
(今は医者にならない人生を応援してくれてます。家で教職のオンライン受けてたら「なんやそれ、道徳教育法か。教職の必修?」とか言ってzoom覗き込んでくるし。笑)
よくあるじゃないですか。
リケジョはかっこいいとか、医師免許持ってる奴が偉いとか
実際それもそうだと思う。
でもね、文系の女の子だって夢を持って生きてる人はカッコいいし、
病気の私に言わせりゃ生きてるだけで偉いからさ。
だから文理を高校生が決める日本のシステム自体要らないと思うし、
「文系はどう〜、理系はどう〜」とか、大人が言うのもメディアが囃し立てるのも違う。
若年性ミオクロニーてんかんでブログを読んでいる人はきっと私と同年代だと思うので、
みんな、自分の人生好きに生きるんやで!!
あとこれは病気じゃなくても、
人生いつ終わるかわかんないんで。
言い方良くないけど、
どの人も明日死ぬかもしれないから。
後悔しないように生きようぜ?
ではっ!