☆ことりっぷ☆in広島 ~2日目①~ | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

広島旅行2日目は、広島観光巡り~音譜

めざすは宮島もみじ

ちっちゃなfood blog

宮島名物と言ったら大好きな穴子の「あなごめし」ラブラブ

宮島のあなごめしで有名なお店と言ったら、明治34年創業の老舗「あなごめし うえの若葉

ちっちゃなfood blog

行列必須店とのことで、朝ごはんを軽くして10時オープン前に行ったのに、すでに一巡目の街がいっぱいにえ゛!

さすが人気店・・・あせる

結局1時間くらい待って、空腹ピークを迎えた頃ようやく店内へ( ´艸`)

あなごめしは、特上・並・小の3種類。


あなごめし 並

¥1470

ちっちゃなfood blog

わ~この穴子が敷き詰められたどんぶり音譜

お味噌汁・香物つきクローバー

ちょっぴり濃いめのお味噌汁は麩とわかめ入りw

ちっちゃなfood blog

穴子は柔らかく、香ばしく焼き上げられたお焦げがほろ苦くいいお味投げKISS

味付けも濃くなくて香ばしさが広がり、脂が程よいのり具合であっさり一輪挿し

ご飯はもち米入りのようでもっちりキラキラ+。

しかも薄いお出汁炊きのような味がついていて、美味しいご飯でしたラブ


お腹も満たされたところで、フェリーに乗って宮島へ船

ちっちゃなfood blog

強風がすごかったけど、風が心地よかったです黄色い花

ちっちゃなfood blog

島に着くとシカがお出迎えバンビ

ちっちゃなfood blog

世界遺産の厳島神社もみじ

ちっちゃなfood blog

そしていつか行ってみたいスポットとずっと思っていた、厳島神社の大鳥居宮島
ちょうど干潮時間前だったので、たくさんの人が近くまでいかれていましたw


こちらではたまたま同日程で広島旅行に来ていた両親と、待ち合わせしたわけでもなくばったり遭遇するという珍道中もありました笑にひひ

そのあとは宮島散策footprint*

ちっちゃなfood blog

世界一の大杓子があったり・・・

ちっちゃなfood blog

たくさんのお好み焼き屋、もみじまんじゅう屋さん、穴子飯や牡蠣料理がいただけるお店が軒を連ねる参詣道w

ちっちゃなfood blog

道にはかわいいもみじもみじ

ちっちゃなfood blog

フェリー乗り場にはたくさんのこいのぼり~ママリンのこいのぼり

フェリーで戻った後は、広電でのんびり市街地へw

そしてちょい早めのディナーへあの有名店へナイフとフォーク
2日目②に続く・・・若葉