fast-slow food:HARU@豆腐とひじきのドライカレー | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

今日は3か月ぶり に高田馬場にある「HARU 」へ黄色い花


以前はソーダブレッドがつくランチがあったけど、ベーグルに変わっていました流れ星

こちらのベーグルはお初なのでお持ち帰りしましたぺこ

またレポしますね音譜


今日のランチは、以前から気になっていた玄米ものをお花

"豆腐とひじきのドライカレー

¥980

ちっちゃなfood blog

こちらは1日10食限定メニュー流れ星

玄米・ドライカレー・付け合わせのお野菜と、すべて植物性の素材を使ったプレートナイフとフォーク

ちっちゃなfood blog

固めの木綿豆腐、ひじき、生姜、玉ねぎ、セロリなどの香味野菜を炒め合わせて作られたドライカレーcurry rice*

ドライ感よりも水分あるので、パサつきなくてしっとりしてました黄色い花

カレーのスパイスが効きながらも、強すぎなくて生姜の風味が広がる味わい*星*

辛すぎず、豆腐とひじきと生姜の食感が味わえるカレーw

ちっちゃなfood blog

全2回はソーダブレッドをいただいたので、こちらの玄米は初めて若葉マーク

群馬県産の有機コシヒカリ、山形県産の無農薬サワノハナの2種類をブレンドして炊いているという玄米箸

もっちりしていて、且つ玄米の粒食感の残ったお米クローバー

水分も程よくべたつかない、ちょうどいいもっちり感で、甘みもあって美味しい玄米でした音譜

ちっちゃなfood blog

付け合わせのお野菜は、レタス・人参ラペ?・大根マリネ?・トマト野菜

レタスにはドレッシングがかかっているけど、オイリーさ控えめのお野菜ベースのようなフレンチドレッシングで美味しかったflower*

人参も大根も食感・野菜の甘みが活かされた、濃すぎない味付けで美味しかった~ラブラブ


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

今日は会社の人たちと人生2回目(!?)のオール明けだったので、身体のサイクルが乱れた1日でした(笑)あせる

お酒もかなり飲んでたし、ほとんど寝てないので、昨日の夜から今日1日の記憶がプツプツ消えてます笑汗

予定をこなして野菜たっぷりの美味しいランチが出来てよかった音譜

今日は早く寝て、身体のサイクル取り戻さなきゃプー