M-size@イングリッシュマフィン | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

年末に初めて行ったM-sizeのパンパン

1つのお店でいろいろな酵母を使い分けていてすごい黄色い花

M-sizeで一番食べてみたかったこちらからw


"イングリッシュマフィン

¥137

(実測:95g)

ちっちゃなfood blog

こちらは、びわ酵母で作ったマフィン黄色い花

びわ酵母なんて初めて食べる~らぶ②
ちっちゃなfood blog

直径8cmセルクル型で、4cm高さのボリュームあるマフィン音譜

表面はうっすらだけど、まんべんなくグリッツまぶし若葉
ちっちゃなfood blog
いつものようにフォークでざくざく・・・キラキラ+。

バターの香りが香る生地一輪挿し
ちっちゃなfood blog
しっかりトーストと軽めトーストひらめき電球

グリッツは表面まぶしのみで、生地自体はプレーンw


ちっちゃなfood blog
中はふわっとほ~んわりとした柔らかさw

でも周りはしっかりめだから、柔すぎない流れ星

酵母の味はバター風味で消されてあまり分からない?・・・と思いきや、あとからすっぱさのある酸味がほのかにやってくるヘ(゚∀゚*)ノ

さらに、スキムミルク??のような甘みを感じましたflower*

ちょっぴりバター風味と酸味がケンカしちゃってるかな~なんて思ったりもしたけど、ざくざくいただけるおいしいマフィンでしたぺこ