
初食べパンは、評判のいいリュスでw
もちろんこちらから
“リュスティック”
¥105 (実測:84g)
同じリュスでもパーラーとは全く違う色白さん
フラットな円盤状で、しっとりめなクラストw
大きな気泡もポコポコ~
温めるともっちりソフトになって、さらにトーストしてみると薄い皮がパリパリ
中はもっちんもっちん~( ´艸`)
生地は塩気が効いていて、生地の甘みを引き出してる
優しい味わいで美味しい
ハードなリュスも好きだけど、こういうみずみずしいソフトなリュスもおいしいな
”とうもろこしリュスティック”
¥137 (実測:109g)
こちらはこんがり焼き色
とうもろこし型?( ´艸`)
17cmくらいの楕円形w
表面にはコーングリッツが薄くまぶされていて、コーンがちら見え
こちらの気泡はあまりない生地がたっぷり味わえそうなクラム
甘いコーンがたっぷり
ポロポロ食べるたびにこぼれちゃうw
コーンの自然な甘みがいっぱい
プレーン同様、みずみずしいクラムw
ペッタリする粘り気があって、柔らかめだけどもっちんもっちんがたまらない( ´艸`)
気泡があまりない分この生地もたっぷり楽しめました
初めてのCopainのリュスだったけど、お値段も良心的でみずみずしいクラムが味わえるおいしいリュスでした