お友達から北海道のお土産にベーグルいただきました![]()
なかなか北海道のお店って食べる機会なのでうれしい![]()
どちらもプレーンをいただきましたw
最初に食べるのはプレーンな私なのでうれしかったです![]()
まずは気になっていつか食べたい~って思っていた「雅屋ベイグル」![]()
ベーグルではなくて、ベイグルなんですね(笑)![]()
”プレーンベーグル”
(実測:105g)
北海道産のはるゆたかブレンドを使い、きび砂糖・天然酵母・焼塩・モラセスで作ったベーグル
直径9cmのやや小ぶりさんで、色白ながら局所に焼き色がついていて、ハリツヤあるぷっくりスタイル![]()
まずはそのままでw
水分やや少なめのねっちり感![]()
レンチンしてみると、もっちんもっちんして、落ち着くとわりとしっかり噛み応えのあるヒキも( ´艸`)
トーストしてみると薄くパリッとした皮。そして中はむっちもっちん
生地は粉の風味やいい香り
やや甘めな生地で、そのままでも十分な味わい
ソフトだけど、ヒキも感じられ食べ応えのあるベーグルw
フレーバーものも気になるな
もうひとつは、「ふわもち邸
」というベーグルとドーナッツのお店のベーグル![]()
”プレーンベーグル”
(実測:95g)
10cmの大きさのわりに軽めなソフト系ベーグル![]()
その軽さに比例するように、気泡がきれいに入った詰まりのないクラム![]()
そのまま食べてみると水分少なめのぼそっと系w
レンチンするとヘナっとやわらかソフト![]()
でもほんのりハリツヤある皮がソフトすぎないw
トーストするとカツカツな皮になって、カリッとしても中はふわふわ~![]()
生地は結構甘めな生地![]()
甘くふわふわ~なのでちょっとパンっぽいかな?
でも落ち着いてくるともちもち~な食感が出てきました
貴重なベーグルをごちそうさまでした


