京都でのランチは、以前
1度行ったことがあって(・・・って2年半も前)
お店の雰囲気が気に入ったお店に再訪問
京都市役所前駅が最寄りの「CAFE KOCSI
」
今回も窓辺のおひとりさま席に
椅子もクッションがあって長座りしていたくなるし、ここの席が好き
前回はキッシュを食べて、次回はクロックマダム食べる~なんて記事に書いていたけど、暑かったので気分的に違うのが食べたくなって・・・
日替わりがちょうど夏向きな感じだったので、そちらをチョイス
“本日のスープ”
\780 (パン・サラダつき)
大きな器に入ったたっぷりスープに、2種類のパンとサラダつきw
サラダはオイルベースなドレッシングがたっぷり・・・なんだけど、ビネガーは効いています
ただ・・・もう少し小さくちぎってくれたら食べやすいかな?
本日のスープは”新じゃがの冷製ポタージュ”
ビシソワーズと言ったら、ポムって感じだけど、新じゃが使いは今しかいただけなさそう・・・
大きなクルトンがたっぷりw
フライじゃなくって焼き仕立てのクルトンだから、ざくざくでおいしかったです
とろみも濃度もない、さらっとしたあっさりポタージュw
暑かったカラダにはこのあっさりさはうれしい
塩気も強くなくてよかったけど、ちょっとコンソメとかブイヨンの出し味が弱めだったかな・・・
パンは2種類のフォカッチャ
1つはプレーン、もうひとつはハーブかな?
カリカリに焼いてくれてあるのはうれしいけど、ちょっと乾燥しちゃってたし、どちらも手にじゅわっとオリーブオイルがにじみつく・・・
パンは好みとしては普通かな?
個人的にはバゲッド添えがよかったな~
ちょっぴり満足感が少なめ・・・だったけど、お店の雰囲気が好きだから、パン巡りで疲れたカラダをのんびり休めることができました