アッシュのラストレポ
遅すぎるのんびりレポだったので、今販売しているか不明だけど記録としてw
”パン・オ・ボワ”
¥180 (実測:83g)ポルチーニ茸としいたけとスモークチーズのパン
すご~い濃い醤油のようなスモーキーな香りがプンプンあたり一面に漂う
ぷっくり手のひらにのる食べきりサイズ
中にはスライスしたポルチーニとしいたけがたっぷりw
軸も入っていて、とくにそれがシャキシャキ
ポルチーニって普段あまり食べないけど、これもイイ香りの一因かしら??( ´艸`)
皮は薄めだけど、底は厚めのバリっとw
そしてクラムはもっちり
チーズもところどころお目見えして、コクを与えてくれてるww
全体がしっかり濃い味になっているので、そのままで十分満足感のあるお食事タイプのパンでした
”ドゥミ・バゲッド・パリーヌ”
¥230 (実測:159g)
27cm長さのあるそば粉のバゲッド
光加減で焦げ茶に見えちゃうけど、まっ黒に近い濃いそば粉の色( ´艸`)
そしてこのクープのラインが素敵
普通のバゲッドとは違って、そば粉でもしっとり感のあるクラム
そば粉の濃い風味がしっかりと味わえ、酸味はなしw
トーストしていただくと、皮が厚くなって、ザクザク&バリバリ
程よいコシも出てきて、噛み応えばっちりな中にもクラムはむっちもちw
そのままでも食べたけど、お料理とも合わせてお夕飯に
そんなに大したお料理ではないですが・・・
”たらのソテー ベジタブルトマトソースかけ”とともに
よく作るラタトゥイユをアレンジして、かぼちゃとキノコをたっぷり入れて
↑のトマトソースを挟んだだけ・笑
パリーヌのそば粉の濃い風味にもトマト味が合いました
あ~またアッシュが味わえなくなってしまった
アッシュのシンプルパン大好き
シンプルといいながらもどれも濃い味わいで、そのままで十分おいしくいただけちゃうのがたまらなくおいしい
今年は関西に行く機会がほとんどなくなってしまったんだけど・・・また行くことがあればぜひぜひアッシュは寄ってきたいな