はちはちInfinity Cafe@ライ麦(コリアンダー) | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

はちはち さんでは1つだけパンを購入ひらめき電球

こちらは大型パンが主流で、ハーフ売りもされてますw

本当はパンは買わないつもりだったけど・・・

「コリアンダー使いのパンはここしかないですよ~」って言われてついつい・・・投げKISS(笑)

ライ麦 コリアンダー

1/2¥420 (実測:330g)

ちっちゃなfood blog

カナダ産ライ麦、国内産小麦、有機モルトシロップ、塩、オーガニックコリアンダーから作られたライ麦パンsei

ハーフなのにみっちり詰まった感じで、ずっしり重い~らぶ②
ちっちゃなfood blog
コリアンダーって普段そうそう食べる機会はないのですが、中国で馴染みのある「香菜」のことだそうで、ドイツ・オーストリアではよくあるライ麦パンなんだそうひらめき電球

店主さんにおススメされたように薄めにスライスflower*
ちっちゃなfood blog
トップにはホール粒のままのコリアンダー黒胡椒
ちっちゃなfood blog
そのままだと、みっちり詰まった生地はしっとりw

しっとりしてるけど、手でちぎるともろっとちぎれる*星*

酸味はあるけど、それほどきつくない。

でも酸味も味わえる~黄色い花
ちっちゃなfood blog
生地の中にもホールのコリアンダーが練りこまれていて、噛むと一気に独特のエキゾチックな風味が口いっぱいにひろがる~クローバー

これはとっても好みが分かれる味だと思う・・・

シナモン、キャラウェイ、バジル、クミンなど香りの強いものは結構好きなんだけど、これはそんな私でもこれ以上入ってると限界ぎりぎりかも・・・汗

でも生地自体はおいしかったから、大丈夫だったけどw
ちっちゃなfood blog
店主さんに「香りの強いものは強いものと組み合わせるのがいい」と言われ、チーズ、特にグリュイエールをおススメされましたチーズ

でも家にはなくって、強そうなレッドチェダーがあったのでのせてw

強いコリアンダーがチーズでマイルドにべーっだ!
ちっちゃなfood blog
さらにチーズ以外にも、意外ときんぴらごぼうと合う・・・と教えてもらったので・・・

作り置きしておいた、きんぴらごぼうと切干大根煮をのせてflower*

ごぼうの濃い風味と切干大根の味が意外だけど合うぺこ

しゃきしゃき食感もいいしw


初めての味と新しい食べ方の発見ができたパンに出会えましたらぶ②