ameen's oven@野菜のプレート | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

2年半前に工房へ行った時はなかったカフェが、移転して併設さて気になっていました音譜

西宮市の夙川にあるameen's ovenflower*

ちっちゃなfood blog

この看板を見つけてわくわくww
ちっちゃなfood blog
アパート?の1階の左右が工房とカフェ&販売になってますw
ちっちゃなfood blog
喚起部分が、こんなに洒落たカワイイ仕様にプー
ちっちゃなfood blog
お店に入る前から、癒してくれそうな雰囲気いっぱい~( ´艸`)
ちっちゃなfood blog
店内の真ん中には焼き上がったばかりのたくさんのパンバケット

その向かいには、ガラス張りのショーケースにドイツパンや食パンなどの大型パンが並んでますw
ちっちゃなfood blog カフェのランチメニューは、こんな感じ本

スープ、野菜、パン、チーズの4種類のプレートに、イングリッシュマフィンサンド、ピザ、トーストなどナイフとフォーク

すべてべジ仕様で、基本的に肉類・卵は使っていないそうですクローバー


私はこの中から、”野菜プレート”をチョイス黄色い花

¥800

ちっちゃなfood blog

各メニューは季節や2週間に1度変わるようで、この日は、白菜のクリーム煮春菊とブラックオリーブのチジミバターナッツとデーツの炊き合わせでした野菜
ちっちゃなfood blog
白菜と椎茸が入ったクリーム煮w

たっぷりの白菜がやわらかく煮込まれていて、クリームが濃厚クローバー

かといって、重くはないw

塩気もちょうどいい塩梅☆


ちっちゃなfood blog
ぼってりしてるから、パンにつけてもGood音譜

添えられた柚子胡椒のピリ辛がアクセントになって意外とおいしいヘ(゚∀゚*)ノ

最近自分でもしょっちゅう白菜買ってとろとろに煮込んでます(笑)

この柚子胡椒の組み合わせ、今度家でもやってみよ♪
ちっちゃなfood blog
春菊のチジミほうれん草

2枚あって、上に濃い味の甘味噌ダレつきw

チジミ生地よりも、春菊メインって感じがお野菜いっぱいでうれしいクローバー

でもちょっと油っぽかったかな。。。


実は春菊ってあまり自分から好んでは食べないお野菜。

でもこれは全然苦味がなくって、おいしい春菊でした*星*
ちっちゃなfood blog
バターナッツとデーツの炊き合わせ流れ星

メニュー見た時に店員さんに、「バターナッツってどんなナッツですか?」って聞いたら、「かぼちゃの一種です」って((((((ノ゚⊿゚)ノ

は、、、はずかしい↓☆(;´▽`A``

少し硬めに炊きあげられていて、甘め黄色い花

お砂糖も加えられてると思うけど、デーツの強めな甘さを活かしていそうな味わいw

野菜のデザートのようないい箸休めな炊き合わせでしたw

ちっちゃなfood blog

そして、お楽しみのパン~Wハート

薄めだけどスライスされていて、いろんな種類が楽しめる音譜

ロッゲンブロード、黒パン、チャバッタ食パン
ちっちゃなfood blog
上のパンの下にも、まだいます♪

青ケシの実のバゲッド、ノアレザン、ビオミッシュパン

温めなおしはないんだけど、どれもクラムはしっとりしていて、クラストは噛み応えあり音譜

HPに乗っている「カメバカムホドオイシイ」の通り、本当に噛めば噛むほどにおいしさがにじみ出てきますじゅる・・
ちっちゃなfood blog
チャバタはこの気泡( ´艸`)

パンによって、強弱いろいろだけど、どれも酸味があって、私は好きな味~音譜
ちっちゃなfood blog
このロッゲンミッシュは店頭で気になって、お店の人に聞いたら、入れてくれたんですらぶ②

そして、食べてみて一瞬でお気に入りに~ハート

フレークやシードがぎゅっと詰まっていて、噛み応え有りつつ、生地はねっちょり音譜

1切れでも栄養いっぱい~!って感じ流れ星

ちょっとお高めだったけど、1個お持ち帰り購入してきましたべーっだ!
ちっちゃなfood blog
かわいいクリップ投げKISS

お野菜いっぱいのプレートに、おいしいameen'sのパンを味わえて、幸せに浸れたひと時でしたニコニコ

他のメニューも気になるし、また行きたいな~ドキドキ