昨日は高校の文化祭へ6年ぶり??に行ってきました
先生方も全然お変わりなく、私のこともちゃんと覚えていて下さって、懐かしさいっぱいでした
そして、夜は大阪から父が来ていたということで、うちの新居に遊びに来てくれました
珍しく弟も合流し、父・母・弟の家族全員集合です(笑)
近くのいつも満席でいっぱいのお店を予約しておいて、4人水入らず、おなかいっぱいごちそうになっちゃいました
キノちゃんがおつかいしてきてくれたianak!のベーグル
ベーグルも初めましてのお店なので、まずは”プレーンベーグル”から
¥150 (実測:86g)
9cmくらいのやや小ぶりなかわいいルックスのベーグル◎
でも焼き色がしっかりついていて、酵母が醤油のような香ばしいいい香りがほんのり香る
気泡がぽこぽこ見受けられ、水分は少なめのクラムw
水分+レンチンで、ソフトなもっちり、落ち着くと少しヒキも
焼き戻すと小さいブツブツ気泡
カリっとバリっとして、皮に厚みが出ましたw
ヒキも弱くなるかと思いきや、レンチンのみよりも強めの程よいヒキに
そして、生地の味が濃い~
塩気とかじゃなくって、粉と酵母の味が濃い
甘みも強すぎず、自然な味わいw
そのままで十分おいしい生地
もう一つはフレーバーものw
”オニオンベーグル”
¥180 (実測:88g)
こちらも7.5cmと小ぶりでかわいいぷっくり穴つぶれベーグル
高さ4cmもあって、小ぶりだけど高さのあるBodyがかわいい
オニオンの甘く香ばしいいい香り~
茶色いオニオンがた~っぷり練りこみ
オニオンはフライドかな??
甘みとコクがいっぱい
こちらもトーストで、ソフトなんだけど皮がぱりっとw
オニオンのおかげで落ち着いてからヒキはプレーンほどなかったけど、それでも皮付近には程よいヒキが
キラキラなあめ色玉ねぎ
今まで食べたオニオンベーグルの中でも、一番??なくらい玉ねぎに甘味を感じました
ごちそうさまでした