プレーンベーグル/とうふスコーン@わかなぱん | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

わかなぱんでお持ち帰りしてきたパンベーグル


まずは”プレーンベーグル

¥200 (実測:103g) 

ちっちゃなfood blog

小麦全粒粉・自家製天然酵母・天然塩から作られたベーグル◎

9cm大きさで、表面の滑らかさがない、少しゴツゴツしてるBodyひらめき電球

カチンコチンに硬くなった、天然酵母~って感じのベーグルベーグル

そのままではちょっと無理だったので、最初から温めに入ります(笑)
ちっちゃなfood blog


気泡が大小ところどころ・・・
酵母の酸味を感じることが出来、全粒粉入りで香りもゆたか~ラブラブ
ちっちゃなfood blog

大きな気泡があるところもあったけど、、、

水分補ってレンチンすると、むっちり&もっちりハート

トーストすると表面がざっくりざくざくで、香ばしさがさらにUP!

でもクラムのもっちもっちはそのままww
ちっちゃなfood blog
味は酸味とコクをしっかり味わえる音譜

甘さよりも塩気と酸味の生地で好みのタイプww

温めが落ち着くと、ヒキがありつつも再びかちこちモードになりつつあって・・・

硬くなりやすいタイプのベーグルなのかな?むー



私には珍しく”とうふスコーン黄色い花

¥160 (実測:59g)

ちっちゃなfood blog

小麦全粒粉・国産有機丸大豆豆腐・菜種油・天然重曹・天然塩で作られた、かたつむり型のスコーンかたつむり

スコーン=砂糖&バターで、「甘い&オイリー」なのが好きじゃないので、食べない私ですが、砂糖もバターも不使用(←菜種油は使用とのことだけど・・・)と、珍しい甘くないタイプそうだったので、挑戦ひらめき電球
ちっちゃなfood blog
さっくりしているけど、中はしっとりしていてポロポロ・・・

全く甘くはないおつまみみたいなタイプで、豆腐の味もほんのりする~ヘ(゚∀゚*)ノ

全粒粉の粒々食感もよく、軽く焼き戻してみると、表面がさらにさっくりするのもよかったww


普通のものよりもオイリーさは控えめflower*

でも手につく&口の残る油感がやっぱり苦手あせる汗

味は塩気がもう少しあったもいいな~なんて思いつつも、甘くない全粒粉と豆腐の味が結構好きかもやじるし


あとベーグルをもうひとつ、パンをひとつ購入してきたので、食べるのが楽しみだな~音譜