ラ・トゥルトォ・ドゥ・ミワ@フール・ド・アッシュ | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

先日(・・・と言っても1か月も前・笑)大阪で買ってきたアッシュの念願だった”ラ・トゥルトォ・ドゥ・ミワWハートきゅー

1/4 ¥350 (実測:343g)

ちっちゃなfood blog

吸水110%という水分にあふれたセーグル~~о(ж>▽<)y ☆

もちろん買った当日、急いで帰ってさっそく食しましたよ~にひひ
ちっちゃなfood blog


水分のおかげで、ずっしり重量感たっぷり音譜

半径13cm×高さ7cmの大型パン( ´艸`)
ちっちゃなfood blog
焼きこみの濃い皮の色ラブラブ

ラップが丁寧にしてあって、はずすと香ばしいライ麦の香りがめちゃめちゃ濃厚に漂う~ラブラブ!
ちっちゃなfood blog
パン・ド・セーグル同様、ナイフにぺたぺた&ねっとりくっつく、たっぷりの水分量ヘ(゚∀゚*)ノ

切る時に、皮はしっかりしてるのに、クラムはぷっるぷるしてる~ラブ
ちっちゃなfood blog
もちろん、まずはそのものを味わうがためにそのままでw

ねちょねちょ、まとわりつくような粘り気のあるクラムハート

そんなクラムとは違って、厚みはそれほどなくてもしっかりとした硬さのあるクラストw

程よい酸味があって、うまうま~~じゅる・・

でも酸味はミワ<セーグルって感じで、セーグルより生地の甘みの方が強いかな?プー

過去最高なくらいの保水量で、口の中でとろけて1口1口ごとにうますぎて幸せな気持ちいっぱいに浸ってました(笑)
ちっちゃなfood blog
ほとんどそのままでいただいたけど、せっかくだからアレンジもべーっだ!

ミニトマトとチーズをのせてトマト
ちっちゃなfood blog
それとトーストひらめき電球

チーズとろっと、トマト甘みUPにゃんこ。
ちっちゃなfood blog
程よいミワの酸味とトマトの酸味、チーズのコクがよく合う~ラブラブ

このミワは、セーグル大好きなら絶~対食べなきゃダメ!って思うくらいの絶品でしたじゅる・・

毎日食べたいくらい・・・v


スライスして冷凍してちょこちょこいただいてるけど、やっぱり一番当日が水分最高潮(?)でおいしいわにひひ

でも冷凍して若干水分は変わってもおいしさは変わりなし( ´艸`)

これはアッシュのなかで絶対リピのパンの仲間入りですにゃんこ。