ミスターホワイト&豚まん風ムシパン@ミスタームシパン | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

先日大阪で訪れたミスタームシパン のムシパン蒸しパン2

蒸しパンって、今までヘナっと柔らか・甘いってイメージで、好きじゃなかった。

だから皆さんが絶賛するムシパンのおいしさも疑ってたけど、せっかくだしって思って初挑戦ひらめき電球

そして、食べてみて・・・・

そのおいしさを身をもって体感しました(ノ´▽`)ノ


まずは、ムシパンの味を知りたくて基本の“ミスターホワイト黄色い花

¥100 120Kcal (実測:63g)

ちっちゃなfood blog

酵母の独特なイイ香りがほのかにふんわ~り漂う黄色い花

ちっちゃなfood blog
ふっくり膨らんで、トップがぱっかりw
そして、蒸し戻していただきましたキラキラ
ちっちゃなfood blog
一口食べてびっくりビックリマークヘ(゚∀゚*)ノ

口に入ると、始めはヒキが弱いけどもっちりな食感だったけど、噛み始めると、ねっちり&むにゅっとした弾力感が出てくるんです(ノ´▽`)ノ

表面はぺたぺたしていて、口の中でくっつく!

ホント初めての食感~ラブラブ!

生地はしっかりしているのに、もっちんもっちんだから、口の中であっという間に溶けちゃうドキドキ
ちっちゃなfood blog
心配していた、甘さも全然問題ない甘み。

普通の食パンよりも甘さ控えめなくらい!

そこに塩気もあって、控えめな甘さのなかに生地のうまみを引き出してくれてましたクローバー



豚まん風ムシパン

¥150 (実測:78g)

ちっちゃなfood blog

トップにフライドオニオンがついていますクローバー
ちっちゃなfood blog
中の肉あんは、肩ロース100%で仕込んだ自家製だそうで、玉ねぎと生姜が一緒に入っていますw

肉まんのような肉々しい臭さが全くなくって、ジューシーさいっぱいで、おいしくいただけましたニコニコ

玉ねぎもたっぷりで、シャキシャキ食感が残っていて、甘い!
ちっちゃなfood blog
生地がすっごくもっちんもっちんだから、普通の肉まんとは雲泥の差ですw

普通の肉まんの生地って、結構甘いのが多いけど、これは肉まんよりも甘くないから、肉あんのおいしさとよく合ってうま~~ラブラブ


肉まんのようで、肉まんとは全然違う!

もう肉まんは食べれないですね~べーっだ!


私の中で、『蒸しパン=菓子パン』であったけど、このムシパンは、『ムシパン≒パン≠菓子パン』になり、ず~っとムシパンの美味しさを疑っていた自分にすっごく後悔shun...*

私が嫌いだったのは、蒸しパンであって、ムシパンは大好きになってしまいましたハートきゅー


HP見てみたら、2月末から新ムシパン生地に変わって、メニューも一新したそう。

私の食べれるフレーバーは限られちゃうけど、これはまた行かないと!べーっだ!