ケーク・サレ ランチ@カフェ・ド・ヴェルサイユ | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

今日は★MEGUMI★ ちゃんと久~しぶりの再会ハートきゅー

以前、仕事中に偶然会ったけど一瞬だったので、ちゃんとゆっくり再会するのは就職前以来の2年ぶり音譜


ランチには、私が前から気になっていたお店に一緒に行きましたナイフとフォーク

中目黒にある日本で唯一のケーク・サレ専門店という「カフェ・ド・ヴェルサイユ 」です黄色い花

最近、よくデパートの催事で見かけていて、ここにカフェがあるのを知って以来、行ってみたかったんですキラキラ

ちっちゃなfood blog

ケーク・サレ(塩ケーク)とは、フランスの家庭料理として作られた、パウンドケーキ型の中にチーズや野菜などが入った甘くない「食事用のケーキ」のことw

甘くないケーキなんてどんなのだろ~って興味があったんですニコニコ

ホリデーランチはAとBセットの2種類で、土日はケーク・サレが食べ放題なんです(ノ´▽`)ノ

私たちは、ケーク・サレ+サラダ+デザートの”Aセット”にナイフとフォーク

¥1,000

ちっちゃなfood blog

たっぷり野菜がふわっと盛られたサラダ野菜

レタス・カイワレ・ベビーリーフ・パプリカ・ドライトマト・コーンなどの野菜に、サーモン・生ハム・ツナ・2種類のオリーブ・ピクルスといろいろな種類の具が1皿で味わえましたらぶ②

でもフレンチドレッシングにバジルソースにオリーブオイルと、ちょっとドレッシングがかかりすぎ・・・あせるしょぼん

こういうカフェって意外とサラダがちゃっち~のが多いけど、ここはちゃんといろいろな食材をふんだんに使ってるから、もう少しドレッシングやオイル控えめだったらうれしいなflower*

ちっちゃなfood blog

そして、お目当てだったケーク・サレラブラブ

1皿に6種類のケーク・サレがプー

大きめかと思いきや、意外と小ぶりサイズクローバー

小振りだといろいろな種類が楽しめるから、女性にはうれしいな音譜
ちっちゃなfood blog
左下から、

・リンゴとクルミのケーク

・ブラックオリーブとチーズのケーク

・玉ねぎとベーコンとグリーンピースのケーク

・ソーセージのケーク

・生ハムとパプリカのケーク

・小エビとカッテージチーズ、レモン、ディルのケーク

(名前は適当ですが・・・)パウンドケーキ・プレーン(スライス)

どれも温めてくれてあって、チーズの風味が立ち込めるww

どれもしっかり味付けで、いいお食事食事

そして、食べてびっくりしたのは食感flower*

普通のパウンドケーキみたいに、フワッとしているのかと思いきや、むっちりと&しっとりとした、しっかりとした食感なんです( ´艸`)、

砂糖やバターが不使用なので、余分な甘さはなく、野菜の甘みが生きていて、バターのコッテリオイリーさもなしww

でもチーズのおかげで、あっさりはしてなくて塩気のあるしっかり味の満足感ある味わい星

これだけでも、結構おなかにたまるw
ちっちゃなfood blog
でも・・・お替りできるってことなので、ちゃっかりしちゃいました~(´∀`)

ベーコンとソーセージがいやなので、無しでお願いして出てきた2皿目は、左下より、

・りんごとクルミのケーク

・ズッキーニとクリームチーズとトマトのケーク

・ローストチキンときのこのケーク

・小エビとカッテージチーズ、レモン、ディルのケーク


食べた中では、小エビのケークが一番気に入ったかな?

レモンの皮がそのまま入っていて、すっごく柑橘のさわやかな風味が広がって、エビとチーズとよく合うw

あとズッキーニとクリチとトマトのも、ドライトマトが甘酸っぱくておいしかったなww


小ぶりサイズとはいえ、結局10切れ食べてた(;´▽`A``

食べ過ぎ・・・あせる

なので、かなり満腹&くるし~~ショック!


ちっちゃなfood blog

そして、出てきたのはデザートのケークガトーザッハ

忘れてた・・・というかデザート食べれないので・・・あせる

下から

・フォンダンショコラ

・レモンケーキ

・アールグレーとホワイトチョコのケーク
・紅茶のショコラ


一緒にヴェルサイユ・コンフィチュールのりんごが添えられていました。
一口だけ食べたけど、やっぱり甘いのはダメガクリ

でもアールグレイのは、トップのチョコ以外、珍しく食べましたフォーク甘かったけど・・・

これ、絶対甘いの&チョコ大好きな人には、たまらないと思いますべーっだ!


これだけ食べて¥1000はめちゃめちゃお買い得だと思うひらめき電球

お持ち帰りで販売されていてケークがホールで900円くらいだったので。

ぜひ催事とかで気になっていた方には、いろいろ味わえるしおススメです( ´艸`)


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
ちっちゃなfood blog
たっぷりお話しして食べた後は、MEGUMIちゃんと代官山・渋谷をぐるぐる~走る人

久しぶりに会えて、パンネタやお仕事のこととかたくさん話して、一緒に巡れてたのしかった~ハート

そして、お土産までいただいちゃいましたv

どうもありがとうw

また前みたいに、これからも一緒にパン巡りしたり遊んだりしたいなニコニコ

今日はありがとドキドキ