IYEMON SALON KYOTO | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

今日は仕事で京都へ新幹線

ひと仕事を終え、得意先の方々とランチのために、こちらのお店をチョイスしてみましたナイフとフォーク

IYEMON SALON KYOTOクローバー

ちっちゃなfood blog

飲料メーカーのサントリーが昨年6月に京都・烏丸三条にオープンしたカフェラウンジお茶

日本のお茶の伝統文化をベースに、モダンの要素を融合させた“お茶を通じた新しいライフスタイル”を提案する店舗としてオープンさせたようです。
ちっちゃなfood blog

初めて行ったのですが、ちょうどお昼時だったので、お客さんで店内はほぼ満席。

OLさんなど女性比率が高かったけど、男性サラリーマンも多く、またお年を召した方もたくさんいらして、カフェといいながらも、老若男女の様々な客層のお店でした。

本日のメニューはこんな感じごはん

写真はないけど、お水の代わりに、週替わりのお茶が出され、今週は、”抹茶入り煎茶”でした抹茶

これがおいしいお茶だったんです~きゅー

お茶の深い味わいの中に、抹茶の濃い味がふわ~っと香る感じで黄色い花

冷たいお茶がのどを潤してくれました。

そして、ランチにはサラダがつきます。

こちらも写真は撮ってないけど、新鮮な野菜に和風ベースのドレッシングかけ。このドレッシングも、油っぽくなくって、でもしっかり醤油ベース味でおいしかったですwみなさんで絶賛してました( ´艸`)

そして、私は“備中高原鶏のさっぱり塩焼きうどん”をチョイスキラキラ

ちっちゃなfood blog

こんなにてんこ盛りに盛られたおしゃれな焼きうどんナイフとフォーク
一緒にお味噌汁と、柚子胡椒がw

お味噌汁も濃くなくやさしい味わいでおいしいww

うどんは結構塩味が濃いめあせる麺もちょっと柔らかめかな・・・

でも鶏肉の表面はカリッカリにグリルされていて、身はしっかりしつつ柔らかflower*

野菜も白菜やネギ、青菜、かいわれなどいっぱい入っていたので、ちょっとオイリーで濃すぎた味付けだったのは残念だったけど、おいしくいただけましたニコニコ


ご一緒の方々は、IYAMON御膳を頼まれていて、こちらのご飯はあきたこまちで、キッチンから見える釜で炊かれているんですw

一口いただいちゃいましたが、お米の甘味が濃くて、1粒1粒がしっかり炊かれていておいしいごはんでしたらぶ②


食後には、温かいほうじ茶が出され、おいしいお茶を堪能できる素敵なお店でしたラブラブ

店内の雰囲気もシックで、家具もくつろげるものが使われていて、こんなお店にランチできていたら、仕事中を忘れてしまうくらいのんびりできる空間でしたflower*


ご一緒の方々も気に入っていただけたようだったので、よかったですw