先日のお昼時、久しぶりに三宿でお仕事
ランチはSSも行きたかったけど、絶対にまた食べ過ぎてしまうので、気になっていたもう1件のほうでランチ
ブーランジェリー ラ・テール
の自然派レストラン&カフェの「ラ・テール メゾン
」
ラ・テールのパンは渋谷東急でも購入できるので、実はまだ未食なんですよね・・・
ランチメニューはこんな感じ
この日は、みちのく豚のメニューでした。
いろいろなものが楽しめるプレートの“ワンプレートランチ”をチョイス
¥1,050
真っ白な四角いお皿に4つのお料理がきれいに盛られてます
まずはメインの”みちのく豚と白菜のブレゼ”
ブレゼとは肉類を油脂でいためて色付けしてからブイヨンなどのだし汁で蒸し煮にする料理。
豚肉ってそんなに好きじゃないけど、豚挽肉が白菜と一緒に重ねられてすっご~くやわらかく煮込まれてるんです
フォークで持ち上げようとすると、ほろっと崩れちゃうくらいw
粒マスタードの入ったグレービーソースもおいしく、お肉臭さも少なくって、脂っこさもしつこすぎない程度でした
たっぷりに見えるけど、薄めなので、ちょうどいい量でしたw
一緒にミニロールキャベツ1/2、ブロッコリー、ほくほくのジャガイモが添えられてましたw
”北海タコと豆のサラダ”
ココット容器に、たっぷりのお豆とタコ
タコは固くなくってしこしこおいしい~!
その下には、ひよこ豆・レンズ豆・レッドキドニーなどたっぷり豆が入っていて、乳化タイプのドレッシングとツナ?で和えられていました。
レタスの上に、スライスしたにんじん・かぶ・蓮根、スティックのにんじん、角切りトマトがのっていて、シーザードレッシングと粉チーズがたっぷりw
ちょっとドレッシングがたっぷりで、うっ・・・って思ったけど、このシーザードレッシング、結構ビネガーの酸味が強めに効いていたので、オイリーさをそれほど重く感じずおいしくいただけました
野菜がホントに新鮮でみずみずしくっておいしいサラダでした
“新鮮野菜のポタージュ”
あつあつのポタージュで、寒かく冷えた体にじ~んわりしみわたる
いろいろな野菜をブレンドしてるのかな??
野菜の甘みがじ~んわり広がるw
生クリームではなく、牛乳っぽさが残ってたかな??
もう少し野菜の濃度を増やした方が、もっといいかな~なんて生意気なことを思ったけど、さらっと飲みやすくおいしいポタージュでした
パンはちゃんと温めてくれて、表面はざっくりw
バゲッドは厚めのクラストがばりっばりヘ(゚∀゚*)ノ
中はもちもち~
あっさりしすぎない、じ~んわり甘みを感じるバゲット
胚芽トーストはフラックスシード(亜麻仁)入りw
ふわ~っとソフトで、甘い生地だけど、シードの粒々感もあっておいしかった
こちらもお替りができるとのことで、またちゃっかりお替りしちゃった
道を挟んだ向かいには、ラ・テールの本店がw
渋谷東急では見たことのないパンもいろいろありました
でも今回は冷凍庫もあるし、買いたい気持ちをぎゅっと抑えて・・・
また余裕ができたらぜひ買いに来たいお店だわww