あっこちゃん工房① | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

先日のデートの時に、あっこちゃん からお手製ベーグルをたくさん頂きましたニコニコ

実は、自分以外の人のお手製ベーグルを食べるのは初めて黄色い花

もったいなくってなかなか食べれない~笑

たくさん頂いたので、分けてレポさせてもらいますドキドキ

遅い上に、分けちゃってごめんね。。。あせる


まずは”プレーンベーグル(レーズン酵母)

(実測:105g)

色白でつるっとした表面で、7cmと小ぶりクローバー

でも大きさに比べてずっしり重みがありました(ノ´▽`)ノ

小ぶりなのに、高さが4cmもあって、すごい音譜

クラムもむぎゅっとキレイに詰まってましたニコニコ

ねっちりむっちりしたクラムとクラストが一体化したタイプ。

もちもちソフトだけど、しっかり噛み応えがありました音譜

トーストするとサクッとした食感の表面に(-^□^-)

ヒキよりもむっちりもっちりが強めで素敵なベーグルでしたひらめき電球

酵母の旨みがいっぱい(ノ´▽`)ノ

とってもシンプルな味わいで、食事によく合う音譜シチューと頂きましたナイフとフォーク

続いては”栗南瓜ポタージュベーグル(少量イースト)パンプキン

(実測:176g)

栗南瓜ポタージュ生地+カウチーズ+南瓜のベーグルベーグル

ポタージュを生地にしてしまうなんて素敵なアイディアラブラブ

裏っ返してみると、チーズのお池がラブラブ!

小ぶりなのに、大きさに比べてずっしり重いビックリマーク

KenさんやBio並みの重量感ひらめき電球具の多さに期待が膨らみましたニコニコ

表面のチーズがカリッカリキラキラ

クラムはねっちょりしていて、ぎゅっと詰まってて、ポタージュの甘さがいっぱい音譜

そして、トッピングは初めてのカウチーズflower*

チーズくささが強めで(いい意味で)、クセになりそうな味わいじゅる・・

油脂が生地にじんわりと染み込んでいました。

ポタージュだけじゃなくって、皮付きのかぼちゃがホクホクでおいしいぺこ

甘みのある生地とチーズのコクとカリカリが香ばしいベーグルでしたプー

そして、”シナモンカレンズスコーン(ホシノ丹沢)クッキー

(実測:50g)

初めて食べる酵母のスコーンキラキラ

スコーン自体、ほとんど食べることがなく、今までも数回くらいしか食べたことないくらいです。

今バター不足なのに、貴重な手作りありがとうございますニコニコ

シナモンの香りがほんのり香って、ねっとりとした口当たりひらめき電球

グラハム入りで、粒々食感がおいしい( ´艸`)


小粒のカレンズがいっぱいで、生地も甘すぎないから、甘いの苦手な私もおいしくいただけましたらぶ②


貴重な手作りをたくさんありがとうございました音譜

まだ頂いた素敵な手作りがあるので、②でレポさせてもらいます(´∀`)