先日のデートの時に、あっこちゃん
からお手製ベーグルをたくさん頂きました
実は、自分以外の人のお手製ベーグルを食べるのは初めて
もったいなくってなかなか食べれない~笑
たくさん頂いたので、分けてレポさせてもらいます
遅い上に、分けちゃってごめんね。。。
まずは”プレーンベーグル(レーズン酵母)”
(実測:105g)
色白でつるっとした表面で、7cmと小ぶり
でも大きさに比べてずっしり重みがありました(ノ´▽`)ノ
小ぶりなのに、高さが4cmもあって、すごい
クラムもむぎゅっとキレイに詰まってました
ねっちりむっちりしたクラムとクラストが一体化したタイプ。
もちもちソフトだけど、しっかり噛み応えがありました
トーストするとサクッとした食感の表面に(-^□^-)
ヒキよりもむっちりもっちりが強めで素敵なベーグルでした
酵母の旨みがいっぱい(ノ´▽`)ノ
とってもシンプルな味わいで、食事によく合うシチューと頂きました
続いては”栗南瓜ポタージュベーグル(少量イースト)”
(実測:176g)
栗南瓜ポタージュ生地+カウチーズ+南瓜のベーグル
ポタージュを生地にしてしまうなんて素敵なアイディア
裏っ返してみると、チーズのお池が
小ぶりなのに、大きさに比べてずっしり重い
KenさんやBio並みの重量感具の多さに期待が膨らみました
表面のチーズがカリッカリ
クラムはねっちょりしていて、ぎゅっと詰まってて、ポタージュの甘さがいっぱい
そして、トッピングは初めてのカウチーズ
チーズくささが強めで(いい意味で)、クセになりそうな味わい
油脂が生地にじんわりと染み込んでいました。
ポタージュだけじゃなくって、皮付きのかぼちゃがホクホクでおいしい
甘みのある生地とチーズのコクとカリカリが香ばしいベーグルでした
そして、”シナモンカレンズスコーン(ホシノ丹沢)”
(実測:50g)
初めて食べる酵母のスコーン
スコーン自体、ほとんど食べることがなく、今までも数回くらいしか食べたことないくらいです。
今バター不足なのに、貴重な手作りありがとうございます
シナモンの香りがほんのり香って、ねっとりとした口当たり
グラハム入りで、粒々食感がおいしい( ´艸`)
小粒のカレンズがいっぱいで、生地も甘すぎないから、甘いの苦手な私もおいしくいただけました
貴重な手作りをたくさんありがとうございました
まだ頂いた素敵な手作りがあるので、②でレポさせてもらいます(´∀`)