今月は土曜のお休みがない日が続き、週1休日ばかりです
明日の成人の日も出勤なの・・・
貴重な休みだけど、今日は代官山で久しぶりにパーマかけてきました
去年かけて以来の2回目のデジパだけど、パーマかかりにくい髪質だから、ちゃんとかかったかしら??
その前に恵比寿でランチ
アトレにある、ロシア・欧風・チーズ料理の「マトリョーシカ
」に行きました
ロシア料理のお店って初めてかも( ´艸`)
いろいろ迷ったけど、”キッシュ&小さなつぼ焼きセット”に
¥1180
キッシュ・お好みのつぼ焼き・サラダorデザート・ドリンクのセットです
まずはサラダから
レタス・にんじん・大根などの野菜に、さっくさくのはと麦が散らされていて、白ごまドレッシングがかけられています。はと麦が香ばしくっておいしい
そして、キッシュ
スモークサーモンときのこのキッシュです
キッシュはいろいろなお店の食べてみたけど、ここのは今までと全然違うんです((((((ノ゚⊿゚)ノ
いつもはタマゴがぷるっぷるなフィリングだけど、ここはチーズ!!って感じ
それもそのはず
こちらのキッシュは卵:牛乳:チーズが1:2:6だそうです(ノ´▽`)ノ
おまけにチーズはグリュイエールチーズ
めっちゃ濃厚なチーズ味で、ちょっとサーモンの味が消されちゃってたかも
でもタルト生地もさっくりしてて、きのこもシャキっと
今までとは違ったキッシュで、新しいおいしさ発見
そして、こちらの名物だという、つぼ焼き
具沢山のシチューの入った益子焼の壷にパン生地をかぶせて焼き上げたつぼ焼き。
このパン生地は季節によって変わるみたいで、今月は「黒胡麻と大豆」でした
余分な油脂は使わないみたいで、表面はパリッと香ばしく、中はもっちり~でした( ´艸`)
さらに胡麻たっぷりで、風味もおいしかったです
セットは4種類から選べました。
私は小エビと3種のきのこ・緑の野菜(豆乳クリームソース)をチョイス
パンを崩してみると・・・中には、しめじ・マッシュルーム・舞茸のきのことほうれん草がいっぱい
熱々なシチューをパンのふたですくっていただきました
寒い日にはぴったり
結構味が濃いめだけど、豆乳ベースなので、後味は残らなかったです
量も小さいサイズなので、濃い味のシチューはちょうどよかったです
今度はボルシチも食べにまた来たいな~