ラタトゥイユ / キュリー@Le Sucre-Coeur | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

さっそくシュクレで買ってきたパンを食べ始めますニコニコ

まずは、”ラタトゥイユ

¥160 (実測:105g)


フガースの生地で夏野菜のトマト煮込みを包んだお食事パン野菜

温めて食べたほうがいいとのことだったので、温めてみると、表面は噛み締める固さはあるのに、中はソフトにぉ花*

お野菜は、ナスや玉ねぎ、トマトなど。

甘めな味付けで、野菜の味が凝縮されてました( ´艸`)

でもちょっとトマトの味が薄いかなあせる(トマト好きなのでちょっと物足りず・・・)


具はめちゃたっぷりではないけど、パン生地も十分味わえるバランスのとれた量でよかったです音譜


お好み度 チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤



続いては”キュリー

¥150 (実測:125g)

カレーパンのことで、こちらもフガース生地でカレーフィリングを包んでいます。



中のカレーフィリングは食べてみると結構甘口だな~って思っていたら、後から少々辛めのスパイシーな味がジワジワやってきましたあせる

ひき肉入りのキーマタイプがたっぷりヘ(゚∀゚*)ノ

ジャガイモも角切りされて入っていて、ルーもボソボソ系ではなくって、カレー屋さんに負けず劣らず本格的ひらめき電球


実は、カレーパンも好きなんですよね得意げ

『焼き』に限ってですがクローバー

焼きカレーパンって結構柔らかめな生地が多いんだけど、これはしっかりとしたパン生地で、カレーもおいしく、今までのカレーパンとは一味違っておいしかったですラブ


お好み度 チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤(4.5)


どちらの生地も粉の香ばしさと旨みが濃厚な味でおいしかったですらぶ②