ブログタイトルに【楽しい】って書いてんのに、全然楽しそうな話が出来ないちゃぴです。こんにちは。
初めましての方はこちらもどうぞ![]()
備蓄米、みんなの地域ではどうですか、回ってきてますか??
私は都会とも田舎とも言い難い中途半端なところに住んでいますが、もち米と胚芽米?みたいなやつしかありません。
昨日ついに最後の米を炊いてしまいました。
やっと見つけた!と思っても、2キロで2000円以上もすると思ったらなかなか買えない
2キロなんか秒殺やん![]()
今日、家近くのイオンではなく職場の近くのイオンタウンに偵察にいきました。
ここは平日のみならず土日も空いてて買い物しやすい穴場スポットでもあるのですが、
初めて備蓄米らしきモノを見つけました。
2つの産地を合わせたやつで、お値段が‥
5キロ 4280円![]()
安いよ〜買っちゃお![]()
とはならんでしょーが![]()
食べることが一番好きな私にとって、食料を調達するだけでこんなにお金がとんでいくことは本当に辛いです。
米だけならまだしも、何を買ってもレジの金額みてびっくり![]()
前は外食費込みでも5万くらいやったと思うけど、
最近は食費だけでもこれくらいいってしまいます。
え、私が食べ過ぎなんでしょうか‥ ‥
確かに適正体重より10キロくらいオーバーしてますが
、うちの体重計には肥満だとは言われておりません笑
米が毎日気兼ねなく食べられる日常が早く戻りますように‥
農家さんいつも感謝してます![]()
学校給食で出ていつもせがまれます。
うちの時代にもあったのかなー?
