食物繊維がもち麦の1.6倍&低GIで話題
【スーパー大麦のちから】
茹でても、電子レンジでもOK!
使い方いろいろだから、いつものお料理にちょっとプラスすることもできます。
便利なチャック付きパウチ入り。
「スーパー大麦ごはん」の炊き方や「スーパー大麦」の茹で方、電子レンジ調理方法、保存方法もパッケージの裏面に記載されています。
手を加える前はこんな感じ。
いつものおうちごはんにプラスしてみました。
チャペスは、お米と混ぜて炊いて、「スーパー大麦ごはん」にして食べるのが1番手軽で好き。
おにぎりにしても美味しかったです。
それと、わざわざ、お鍋で茹でなくても電子レンジで調理すれば本当に簡単!
ぷちぷち食感で甘くて美味しいです。
・豚肉の生姜焼き 新玉ねぎとスーパー大麦ソース添え
@moratame_net
#PR #スーパー大麦バーリーマックス #身体を整える #帝人 #モラタメフォト部モニター #teijin #腸活 #スーパー大麦のちから #おうちごはん #おうち時間 #お料理 #料理 #簡単レシピ
我が家の絶対ルール
▼本日限定!ブログスタンプ