北海道発・和漢×乳酸菌のウェルネスブランド「Labatee〈ラバティー〉」



和漢×乳酸菌でカラダを内側から整えるをコンセプトに作られた


【食べる和漢茶シリーズ】

 

 


和漢食材と1杯分に、植物性の乳酸菌「乳酸菌HOKKAIDO株」が10億個も配合。

 

 


全6種類あり、その中からチャペスは、食べる和漢ほうじ茶ラテ(ナツメ・クコの実・黒豆)をチョイス。

 

 


新鮮で旅・おでかけにも便利な個包装。

 

 


飲み方は、120mlのお湯を入れて3分間待つだけで簡単。

 

 


香ばしさにすっきり優しい甘さのある、ほうじ茶ラテ。

ナツメとクコの実は甘酸っぱくジューシー。

香ばしい黒豆。

そのまま食べられる和漢素材がゴロゴロでしっかり満足感もアリ。

 



見た目もオシャレで映えるし、ココロもカラダもほっこり温まる感じ。

ほかのフレーバーも飲んでみたいな。

 

 

みなさ~んも、是非、チェックしてみてね↓

 

公式サイトとAmazonで購入できます。

 

Labatee〈ラバティー〉

 


 

 

 

 

 

 

@labatee_official
#PR #Labatee #ラバティー #食べる和漢黒糖茶 #食べる和漢ほうじ茶ラテ #和漢 #腸活 #温活 #菌活 #インナーケア #ナツメ #クコの実 #サンザシ #ハトムギ #乳酸菌 #乳酸菌HOKKAIDO株 #黒糖 #ほうじ茶ラテ #漢方 #薬膳 #漢方茶 #薬膳茶 #おうちカフェ #カフェ好きな人と繋がりたい