冬の山形4泊5日の旅。
旅の1日目、2日目ともにお休みで3日目にして、やっと訪れることができたよ。
山形県内49の蔵元の日本酒を楽しむ
【山形酒のミュージアム YAMAGATA SAKE MUSEUM】
温泉街をぶらり散策、知る楽しさ、味わう楽しみ満載の注目スポット。
山形県山形市の蔵王温泉にある入場無料の日本酒好きにはたまらない施設。
お休みの日も多いので事前にチェックしておくのがオススメ。
エントランスには樽酒がドーン。
オシャレでキレイな館内。
厳選「山形の酒」試飲のメニュー
こちらの2種類を試飲したよ。
どちらも美味しくて大満足。
山形の日本酒はやっぱり美味しいな。
3種類の塩と一緒に試飲を楽しんだよ。
車で秋田県へ帰省するときに、横を通っていた、新潟県の村上市の笹川流れの塩・藻塩(もしお)・昆布塩。
湯けむり屋台つまみでのお食事は団体さんがいたので諦めたよ。
また、ゆっくり訪れたい観光スポットです。
山形酒のミュージアム YAMAGATA SAKE MUSEUM
住所:山形県山形市蔵王温泉951
TEL:023-694-9052
@zao_onsen_sakemuseum.yamagata
#山形県 #ワーケーション #山形暮らし #山形市 #蔵王温泉 #蔵王温泉街 #蔵王連峰 #蔵王 #zao #insta_zao #タカミヤグループ #山形酒のミュージアム #日本酒 #お酒 #酒 #sake #飲み比べ #日本酒女子 #ご当地グルメ #温泉旅行 #山形観光 #観光 #冬 #雪 #旅 #旅行 #女子旅 #旅ブロガー #カメラ女子








