旦那さんの誕生日は、お泊りで、東京ドームへ野球観戦へ行ってきました。

 


【観戦レポ】セ・パ交流戦 巨人VSソフトバンク@東京ドーム

 

 

宿泊したホテルはこちら!!

 

 

「飯田橋駅」「水道橋駅」から徒歩5分、「九段下駅」から徒歩8分!


3駅8路線(JR・地下鉄)が利用でき、東京のどこに行くにもアクセス抜群!


東京ドームや日本武道館も徒歩圏内!

 

ホテルメトロポリタン エドモント

 

 

 

 

「食のエドモント」と称され、都心にありながら閑静なエリアに位置するホテルメトロポリタン エドモント。

 

用途や好みにあわせて選べる668の客室は、グループやファミリーでのご宿泊にも最適です。

 

 

東京ドームホテルに宿泊したかったけど、激務のため、先が読めず、いつものことだけど、ホテルを予約するのがギリギリで満室だったので、こちらのホテルになりました。

 

 

旦那さんが長身のため、そこそこ広めなお部屋とバスタブが希望なのとギリギリに予約したので割高だったけど、本館にしました。

 

 

 

宿泊したお部屋は、本館10階の角部屋のツインルーム

 

 

 

ダークブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気の本館の26平米ツインルームです。

 

清潔で、とても静かで快適に過ごせました。

 

旦那さんが大好きなシモンズベッドでますます快適な寝心地で良かったみたいです。

 

 

 

バスルーム。

 

バスタブはお広めサイズで、ゆったりバスタイム。

 

 

 

アメニティグッズ

 

 

 

パジャマ

 

 

 

お部屋は、鉄道ファンに嬉しいトレインビューのお部屋でチャペスは大興奮でした^^

 

 

 

朝食は、イーストウィング1階のパティスリー エドモントにて開店と同時の8時に入店し購入。

 

 

 

カレーパンが食べたかったけど、スタッフさんが並んでいたカレーパンを大量にトングでトレーに移し、お隣にある朝食会場のダイニング・カフェ「ベルテンポ」へ運んでいったみたいで購入できず。。。

 

お部屋で、エド大福200円(税込)、クロッカン220円(税込)、ミルキーフランス200円(税込)、3種のきのこグラタンパン260円(税込)をシェアしていただきました。

 

どのパンも美味しくて大満足でした。

 

旦那さんは、くるみたっぷりのクロッカン、チャペスは、チーズたっぷりのトロトロの3種のきのこグラタンパンが特に好みでした。

 

 

 

当日は、ウエディングや、東京ドームで野球観戦、または、医療関係者の学会多数。

 

宿泊者限定で、東京ディズニーリゾート(R)への毎日無料の送迎シャトルバス「グッドネイバーホテル・シャトル」(電話予約制)が運行しているので、宿泊者が多くて、フロントやパン屋さんの店頭写真も撮影できず。

 

 

朝食レストランとチェックアウト時の長蛇の列にかなりビビりました。

 

朝食は、予約に付けずに当日にパンを購入して正解でした。

 

ギリギリだったのに、お部屋の予約が取れたのが奇跡でした。

 

 

 

野球観戦は、17時過ぎには終わり、全然帰れたけど、ホテルに宿泊しました。

 

行きも帰りも、混んでいる時間は避けたけど、高崎線のグリーン車でゆったりと列車の旅で楽しかったです。

 

 

 

 

チェックイン日時 2019-06-22(土)


チェックアウト日 2019-06-23(日)

 

本館 ツイン【禁煙・26平米】

 

 


ホテルメトロポリタン エドモント

 

https://edmont.metropolitan.jp/

 
住所:東京都千代田区飯田橋3-10-8


TEL:03-3237-1111

 

パティスリーエドモントパン / 飯田橋駅水道橋駅九段下駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

 

 

#jr東日本ホテルズ #ホテルメトロポリタンエドモント #宿泊 #お部屋 #朝ごはん #パン #エドモント #東京 #飯田橋 #水道橋 #jrホテルメンバーズ #国内旅行 #東京旅行 #鉄道の旅 #列車の旅 #旅 #旅行 #trip #travel #旅ブロガー #カメラ女子 #タビジョ #相互フォロー募集 #相互フォロー #フォロワー募集 #f4f